【乗り込むシリーズ Vol.06・レクサス UX250h】184cm/177cm/164cmの3人がスペースユーティリティをチェック 実証実験 レクサス UX250h 居住性はどうか? 後席の快適性は?
- 2019/07/25
-
MotorFan編集部 生江凪子

クルマに定員フル乗車したときのスペースは? と後席に座ったり、リヤゲートの高さを見てみようと立ってみたり、インプレッションがあるかと思えば後席のみ、という異色不定期連載【乗り込むシリーズ】第6弾。
184cm(♂)177cm(♂)164cm(♀)の居住性チェッカーズが、レクサスUX250hのサイズ感をチェック。居住性は? 後席の乗り心地は?
こんにちは。【乗り込むシリーズ】第6弾です。チェッカーズ(身長184cm、177cmの男性と164cm女性)の息は合い始めましたが、猛烈な雨男がいることが発覚しました。とにかく取材日のみ豪雨予報……ひとり「晴れ女だ!」と騒ぐ164cmの力かどうかは定かではありませんが、なんとか雨予報をイーブンに持ち込み、曇りで取材スタート。では、雨が降る前にさっさと進めましょう。
今回はコンパクトSUV、レクサスUXをチョイス!
では、サイズのおさらいから
UXのボディサイズは
全長×全幅×全高:4495mm×1840mm×1540mm
ホイールベース:2640mm
となっている。
サイズ感(だけ。金額度外視)が同様な車両を挙げると、メルセデス・ベンツ GLA、BMW X2、アウディ Q3、フォルクスワーゲン ティグアン、スバル XV、マツダ CX30、三菱 エクリプスクロスと選択肢は多い。もちろん、好みと金額の兼ね合いとなるが、とにかくこのクラスは競合車がひしめいているのだ。
ちなみに、各車両のサイズは下記のとおり(カッコ内はUXとの比較数値を記します。ーの場合はUXが大きく、+の場合はUXが小さいことを示します)。
【メルセデス・ベンツ GLA】414万円~
全長×全幅×全高: 4430mm×1805mm×1505mm(ー65mm/ー35mm/ー35mm)
つまりUXのほうがちょっと大きい。
【BMW X2】439万円~
全長×全幅×全高: 4375mm×1825mm×1535mm(ー120mm/ー15mm/ー5mm)
UXのほうがだいぶ長い。
【アウディ Q3】369万円~
全長×全幅×全高:4400mm×1830mm×1595mm(ー95mm/ー10mm/+55mm)
そして、アウディQ3のほうがちょっと小さくて背がちょっと高い。
【VW ティグアン】366万9000円~
全長×全幅×全高:4500mm×1840mm×1675mm(+5mm/+ー0/+135mm)
ほとんどUXと同じ大きさだが、だいぶUXより背が高く、機械式パーキングに入らない。
【スバル XV】213万8400円〜
全長×全幅×全高:4465mm×1800mm×1550mm(ー30mm/ー40mm/+10mm)
こちらもほとんどUXと変わらない大きさ。
【マツダ CX30】価格未発表
全長×全幅×全高:4395mm×1795mm×1540mm(ー100mm/ー45mm/+ー0)
UXのほうが全長全幅が大きい。
【三菱 エクリプスクロス】253万9080円〜
全長×全幅×全高:4405mm×1805mm×1685mm(ー90mm/ー35mm/+145mm)
エクリプスクロスの方がだいぶ小さいのに背が高い。
UXの金額は2.0ℓ直4NAエンジンの200が390万円〜、そして2.0ℓの直4NAエンジンにTHS2(ハイブリッドです)を組合わせた250hが425万円〜という設定で、金額度外視と比較車両を挙げたが、スバルXVと三菱エクリプスクロス以外は(マツダ30は未発表だが)ほぼ同じような車両価格と考えられる。
身長164cmの女性ドライバーが前後に座ると……後席の膝前は21cm!
164センチが前後であれば、なかなかに余裕の21センチだ。これは長距離でもOKなクリアランスと言っていいだろう。
では、ドライバーが164cm のとき、後席は身長何cmまでイケるか?
ドライバーが164センチ前後であれば、184センチの乗員が後席に座ったときの9センチを余裕とみるかどうかは別として、後席にはほぼ不満がない、と言っていいだろう。
身長177cm男性ドライバーが前後に座ると……後席膝前は7cm
7センチ。なかなか微妙な数値だが、相当な長距離でない限りはOKと言っていいだろう。
参考までに、177センチがドライバーの場合にほかのふたり(164センチ、184センチ)でどうなるか座ってみよう。164センチで15センチ、184センチだと……指一本分でした。
177センチほどのドライバーの場合、不満なく移動するための後席身長のマックスは175センチあたりか。
184cm 男性ドライバーが前後に座ると……後席膝前は2.5cm
ドライバーのリクライニングポジションにもよると思うが、184センチが前後に座った場合のニークリアランスは2.5センチ。とはいっても、前後に180センチオーバーが乗り込むことも稀かと思われるので、ドライバーが184センチだった場合のほかのふたりのニークリアランスをみてみよう。
164センチ乗員が後席に座ると、膝前クリアランスは15センチ。充分だろう。では、177センチ乗員の場合。6センチ。やはり少々微妙か。脚を組むこともできないし、こちらも長距離は無理ですね。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

レクサス UX
UX250hVer.L HUD ムーンルーフ パノラミックV
中古価格 575万円

レクサス UX
UX250h Fスポーツ 赤革 S/R
中古価格 529.8万円

レクサス UX
UX200 バージョンL
中古価格 440万円

レクサス UX
UX200Fスポ 1オナLtex赤革SR BSM 3眼LED
中古価格 465万円

レクサス UX
UX200 バージョンL 当社試乗車 ドライブレコーダー
中古価格 489万円

レクサス UX
200 バージョンL
中古価格 468.4万円