スバル・フォレスター(SK/SJ系)ユーザーレポート 燃費は?長所は?短所は? スバル・フォレスター | これがオーナーの本音レビュー !「燃費は?長所は?短所は?<モーターファン会員アンケート>
- 2019/08/05
- MotorFan編集部
4代目(SJ系)2012~2018年
S-リミテッド 2.0ℓ(2016)「アイサイトによる自動運転が便利。小回りが意外と良い」

排気量:2.0ℓ トランスミッション:CVT
平均燃費:11km/ℓ(街中8割、郊外2割 エアコンを使うと1割は悪化)
長所:雪道や高速道路での安定性が段違い。アイサイトによる自動運転が便利。小回りが意外と良い。
短所:さすが柔らかいので少しふわふわしている。
評価
外観:★★★★☆
室内:★★★★☆
走行性能:★★★★☆
燃費性能:★★★★☆
装備:★★★★★
満足度:★★★★★
このクルマの購入を検討している人にひと言
「視界も良く、取り回しも良い。街中でも快適に使えるし、アウトドアなどでの悪路でも安心して運転できる。アウトドアでキャンプやスキー場に良く行く、その上街中でも気軽に使いたい人にぴったり。遠出する際にアイサイトがあるととても楽ができる。性能評価では他社に追いつかれたが、使っている際の安心感はまだ優位性がある。他社より早く多くの車種に投入したノウハウが生きていると思う」
X-BREAK 2.0ℓ(2016)「ハンドリングが正確でAWDは文句なし」

排気量:2.0ℓ トランスミッション:CVT
平均燃費:11.5km/ℓ(通勤中心で郊外7割くらい)
長所:マイナーチェンジで乗り心地と静粛性が向上した。ステアリングがセンターにあり、ドラポジが取りやすい。ハンドリングが正確でAWDは文句なし。
短所:正直エンジンはもうひとつトルクが欲しい。
評価
外観:★★★★☆ スバルにしては頑張っている
室内:★★★★☆ 上に同じ
走行性能:★★★★☆ エンジンパワー以外は文句なし
燃費性能:★★★★☆ スバルにしては頑張っている
装備:★★★★☆ ほぼ満足
満足度:★★★★☆ 現状スバルの中で唯一の選択肢
このクルマの購入を検討している人にひと言
「新型になって2.5ℓになったのでエンジンの不満はかなり解消されたと思います。サイズが日本の環境下ではやや大きいですが取り回しは良いので一度試乗してみて下さい」
20i 2.0ℓ「このクラスでは希少なMTが選べた」

排気量:2.0ℓ トランスミッション:MT
平均燃費:13~14km/ℓ位(流れのいい片道20kmの通勤がほとんど)
長所:クラスでは希少なMTが選べた。同じグレードを一般道で見ることはほぼない。意外なほどコーナーで安定感がある。
短所:1速と2速が離れすぎている点が結構不便。高速の登坂車線では力不足を感じる。歴代に乗ったことのあるスバル車と同様内装のビビり音が他社の同クラスと比べて大きい気がする。
評価
外観:★★★★☆ 見切りもよく小回りも効くが車幅は実用的には限界な大きさ
室内:★★★☆☆ 求めてはないが比べると他社に見劣りする。
走行性能:★★★☆☆ 2.5NAであってほしかった…
燃費性能:★★★★☆ 高速で思ったより伸びないが概ね期待度降り
装備:★★★★★ 便利装備は求めていなかったので2.0i-Lとの価格差からは割安
満足度:★★★★★ 一部の人に合う特殊なグレードだと思います
このクルマの購入を検討している人にひと言
「スバルの実用車は基本的に中古でしか手に入れる事が出来ない上、SJ5の6MTは全国でも数台しか検索されないため、欲しい人は大変だと思います。CVT車と比べてはフロント回りの軽さをはじめ乗り味はかなり異なります。MTを乗る上でサイドブレーキがレバーで残っているのはスバルの良心だと思いました。この車とは関係ありませんが常時50:50で駆動している割には燃費面のデメリットが少ない点などスバルの長けている分野を現行で止めたのは少し残念でした。同じような好みを持つ人間はスバルのシェアよりもより小さいですが大事にしてほしかったなというのが本音。この車は20万km位は普通にトラブルなく使えそうなのでこれからも大事にしていくつもりです」
XT 2.0ℓ(2016)「燃費を気にしない方であれば、良いクルマ」

排気量:2.0ℓ トランスミッション:CVT
平均燃費:4.2km/ℓ(たまに郊外へ長距離ドライブ。あとはほとんど数kmの近距離。)
長所:踏めばパワフル。悪天候でも全然OK。雪でも安心。無骨なスタイルが好き。
短所:とにかく故障が多い。メーター交換、クランク角センサー交換等多数。燃費が悪い。遠出しても二桁に乗るのは難しい。自慢のEyeSightの誤反応が怖い。突然急ブレーキがかかったりする。
評価
外観:★★★★☆ フロントとサイドビューは好みです。
室内:★★★★☆ 戦闘的な感じが好き。
走行性能:★★★★★ S#でアクセル全開にすると速い。
燃費性能:★★☆☆☆ 平均4km/h台。相変わらず、水平対向は燃費が悪い。
装備:★★★★☆ ACCとかたまに使いますが、先行車のアクセル開度がこちらに伝わってきて気持ち悪い。
満足度:★★★★☆ 満足度に関するコメント:燃費とリヤビュー以外は、おおむね満足。
このクルマの購入を検討している人にひと言
「燃費を気にしない方であれば、良い車ですよ。私の車は、当たりが悪かったのか、しょっちゅう故障していますが」
XT 2.0ℓ(2016)「2.0ℓターボの動力性能が魅力」

排気量:2.0ℓ トランスミッション:CVT
平均燃費:9km/ℓ
長所:2リッターターボの動力性能。アイサイト。
短所:ゴム系部品の弱さ。塗装の弱さ。
評価
外観:★★★★★
室内:★★★★☆
走行性能:★★★★★
燃費性能:★★★☆☆
装備:★★★☆☆
満足度:★★★★☆
このクルマの購入を検討している人にひと言
「実用性重視ならオススメ」
先代フォレスター総合評価:満足度は高いが、燃費性能にやや不満が
先代フォレスター(SJ系)のユーザー評価もやはり総合満足度4.4でかなりの高い評価を得ている。これはもともとスバル好き(あるいはずっとスバルを乗り継いでいる)が選んでいるから、なのかもしれない。では、平均値を見てみよう。

ユーザーの平均評価
外観:4.2
室内:3.8
走行性能:4.2
燃費性能:3.4
装備:4.2
満足度:4.4
やはり評価が低いのは燃費性能だ。満足度4.4に対して燃費性能の評価は3.4だ。2.0ℓ自然給気エンジン搭載モデルの平均は4.0で平均燃費も12.0km/ℓなのに対して、2.0ℓターボエンジン車は、燃費性能への評価は低い。ボクサーターボのパワー感と引き換えに悪燃費を甘受しているのだろう。
2.0ℓ自然給気エンジンの先代モデルが12.0km/ℓ、現行の2.5ℓ自然給気エンジンモデルが11.74km/ℓと大きな差はない。現行型は、燃費の悪化は最小限に抑えて余裕の走りが手に入れた、と言える。
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スバル フォレスター
2.0XT EyeSight メモリーナビ ETC付
中古価格 183.6万円

スバル フォレスター
クロススポーツ 4WD AW オーディオ付 5名乗り
中古価格 25万円

スバル フォレスター
2.0XT アイサイト SDナビ バックカメラ HIDヘッド
中古価格 169.9万円

スバル フォレスター
2.0XS 4WD 寒冷地仕様 社外HDDナビ
中古価格 99.9万円

スバル フォレスター
2.0i−L アイサイト クルーズコントロール/ソナー
中古価格 153.5万円

スバル フォレスター
2.0XS 4WD 夏冬タイヤ 一年保証
中古価格 43万円