レクサスLS500×メルセデス・ベンツS450 レクサスLS対メルセデスSクラス! 日独高級サルーンの頂上対決の行方はあっけなく……?
- 2019/01/07
- MotorFan編集部

昨年末に満を持して登場したレクサスのフラッグシップサルーン「LS」だが、世界のライバルと比べると、その走りはやや及第点未満だったのは事実。だが、そこは世界のレクサス、8月に先進安全技術の充実、走行性能のテコ入れをしてきた。最新のLSはついに世界のサルーンに匹敵する性能を身に着けたのだろうか? リベンジなるか!?
REPORT◎高平高輝(TAKAHIRA Koki) PHOTO◎田村 弥(TAMURA Wataru)

最近は日本車でも年次改良は珍しいことではない。ただし、性能の基本に関わる部分を発売後1年も経たないうちに、しかも11年ぶりにフルモデルチェンジしたフラッグシップモデルを改良したという話は聞いたことがない。
8月30日にひそやかにLSに加えられた改良は次の通り。まずAWDモデルのダンパーに伸圧独立オリフィスを採用、減衰力可変幅の拡大、摩擦低減によって乗り心地を向上させた。またマルチステージハイブリッドシステムのサウンド、変速制御のチューニング、制振材の追加などにより静粛性を向上させ、さらに運転支援システムの「レクサス・セーフティシステム+」の機能を進化させたという。

実はLSのベースグレードには「レクサス・セーフティシステム+」、それ以外の上級グレードには「レクサス・セーフティシステム+A」という、さらに充実した機能を持つものが備わっている。LSともなれば本来は全車統一で「+A」を装備すべきだ。
11年ぶりに新型となったレクサスのフラッグシップLSに対する期待が大きすぎたのかもしれないが、そのささくれ立った感じの乗り心地とハイブリッド車のエンジン始動の際のノイズと気忙しさについては私自身も不満だっただけに、その点に改良が加えられたことには納得するが、既に購入したオーナーがそう思うかは別問題だ。
ハイブリッドでもAWDでもない試乗車のLS500Fスポーツに関係する改良点は、ダッシュパネルやカウル、フロア、ドアパネルへ制振材を追加したことで静粛性を向上させたことと、低速でのトルク制御を見直してシフトの滑らかさを向上させたことである。

ごくゆっくりと走り出した際の挙動とタイヤの当たりは以前よりも若干滑らかになっているようだ。だが、その先のスムーズさという点では変わらないように感じた。LSでの一番の不満はハイブリッド車のエンジンオン/オフに伴うノイズの高まりとドライバビリティ(微妙なレスポンス)の悪さ、それにリラックスできない乗り心地だったが、新しいLS500でもやはり満足できるレベルには達していない。
LS500Fスポーツ(RWD)は、後輪操舵のLDHに加え、唯一アクティブスタビライザーも備わる最もスポーティな仕様ゆえ、引き締まった足まわりを持つのは理解できるし、そのおかげでスッとコーナーのイン側にノーズが動くステアリングレスポンスはシャープだが、エアサスと可変ダンパーを持つのなら、もっとしなやかな乗り心地を備えてしかるべきだ。422㎰/600Nmを生み出す3.5ℓV6ツインターボも、2.2t以上もある車重に対しては意外に余裕がなく、ついついスロットルペダルを深く踏み込みがちだ。また全開にしてもトップエンドでのパワーの盛り上がり感もいまひとつ、大型サルーンでも飛ばしたいというスポーツ派にもいささか物足りないのではないだろうか。

レクサスLS500 Fスポーツ
■ボディスペック
全長(㎜):5235
全幅(㎜):1900
全高(㎜) :1450
ホイールベース(㎜):3125
車両重量(㎏) :2230
■パワートレイン
エンジンタイプ:V型6気筒DOHCツインターボ
総排気量(㏄) :3444
最高出力:310kW(422㎰)/6000rpm
最大トルク:600Nm(61.2㎏m)/1600〜4800rpm
■トランスミッション
タイプ:10速AT
■シャシー
駆動方式:RWD
サスペンション フロント:マルチリンク
サスペンション リヤ:マルチリンク
■ブレーキ
フロント&リヤ:ベンチレーテッドディスク
■タイヤ&ホイール
フロント:245/45RF20
リヤ:275/40RF20
■環境性能
燃料消費率(㎞/ℓ:JC08モード):10.2
■車両本体価格:1200.5万円
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
日本精工株式会社
データ連携・統合マスタ基盤の企画構築
年収
400万円〜800万円
勤務地 東京都品川区大崎1-6-3
この求人を詳しく見る
自動車向けレザーで高いシェアを持つ日系企業
セールス<国内外担当>
年収
450万円〜750万円
勤務地 愛知県豊田市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

日本精工株式会社 データ連携・統合マスタ基盤の企画構築
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都品川区大崎1-6-3 |
自動車向けレザーで高いシェアを持つ日系企業 セールス<国内外担当>
年収 | 450万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

メルセデス・ベンツ Sクラス
S55 AMGロング KOMPRESSOR ディーラー車
中古価格 238万円

レクサス LS
600h ver.L 純正19AW SR レーダー探知機
中古価格 419.8万円

メルセデス・ベンツ Sクラス
S400hエクスクルーシブ
中古価格 708万円

レクサス LS
LS460 Iパッケージ クルーズ レザーシート HDDナビ
中古価格 108万円

レクサス LS
LS460L バージョンUZ黒本革サンルーフ プリクラ
中古価格 88万円

レクサス LS
LS600h Iパッケージ 4WD HDDナビ 1年保証
中古価格 209万円