モータースポーツ ホンダ HONDA
- 2019/05/07
本国宗一郎が1946年に設立した日本のメーカー。まず2輪の生産に乗り出し、やがて業界トップとなったあと、62年から小型スポーツカーS500、S600で4輪にも進出した。64年からF1に挑戦。第1期( 64~68年)には1.5LのRA272と3LのRA300で2勝をあげ、第2期(83~92年)はターボエンジンをウィリアムズ、マクラーレンなどに供給して、計11個のタイトルを獲得するという大成功を収めた。2003年はBARにエンジンを供給している。そのほかのカテゴリーとしては1960年代中盤と80年代初めにエンジン供給のかたちでF2に参戦し、どちらもタイトルを獲得した。アメリカでは、94年からCARTにエンジンを供給し、マニュファクチュアラーズ・チャンピオンに4度輝いたが、2003年からはIRLに移行。また1990年代半ばにはシビックやアコードで内外のツーリングカー選手権に参戦、現在もBTCCにシビックが出場している。国内では、GT選手権にNSXが出場しているほか、ワンメイクレースの主催、フォーミュラマシンによるレーシングスクールの主催などの普及活動を進めており、また、鈴鹿ともてぎの2つの国際サーキットも所有している。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
あらゆるFA構築をサポートする精鋭エンジニア集団
画像処理エンジニア<FA機器>
年収
500万円〜700万円
勤務地 愛知県海部郡蟹江町
この求人を詳しく見る
東証プライム、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー
クラウド基盤の設計・構築・運用<社内向け>
年収
450万円〜650万円
勤務地 静岡県浜松市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

あらゆるFA構築をサポートする精鋭エンジニア集団 画像処理エンジニア<FA機器>
年収 | 500万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県海部郡蟹江町 |
東証プライム、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー クラウド基盤の設計・構築・運用<社内向け>
年収 | 450万円〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市 |
関連記事
[Honda Meeting 2017] ホンダが次に目指す方向は? 電動化は? 自動運転は?
6月5〜7日に行われたホンダ・ミーティング2017(Honda Meeting 2017)で、ホンダ(本田技研工業)の八郷隆弘社長(代表取締役社長社長執行役員)は...
- 2017/06/08
- Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一