TOYOTA New SUPRA/ BMW Z4 トヨタ・新型スープラのトランスミッションは、最新世代のZF製8速AT。レシオカバレッジも現代最大級だ
- 2019/02/14
-
Motor Fan illustrated編集部

トヨタ・スープラ/BMW Z4は、ともに共通のエンジン+トランスミッションを使う。エンジンは、B58型3.0ℓ直列6気筒ターボとB48型2.0ℓ直列4気筒ターボの2種類。ともにBMW製エンジンだ。ではトランスミッションは? そう、世界の縦置きATのベンチマークである「ZF 8HP」だ。しかし、この8HP、ひと味違うのだ。

多段化する2ペダル・トランスミッション。トヨタ/アイシン・エィ・ダブリュが10速、GM/フォードも10速、ダイムラーが9速(9G-TRONIC)というのが、多段化の最先端だ。
これに対して、新型スープラ/Z4が採用するZF製8HPは、もちろん8速。変速段数で9速や10速に対して見劣りがする……と思うのは早計だ。DCTじゃないからダイレクト感や変速スピードも遅いのでは……と思うのもちょっと待ってほしい。
ZF製8速ATの8HPは、縦置きトランスミッションの、いわば世界のベンチマークだ。BMW、ロールスロイス、アルファロメオ、アストンマーティン、ジャガー、ランドローバーなどなど、多くの自動車メーカー、モデルが採用している。

その第3世代の8HP=8HP Gen.3こそが、スープラ/ZFが使うトランスミッションなのだ。この8HP Gen.3、新型BMW3シリーズにも採用されている。

スペック上で目立つのが、レシオカバレッジの数字。これまでの7台からついに8台に突入している。レシオカバレッジがこれだけの数字になってくると、9速、10速が視野に入ってくるが、ZFはあえて8速を選択、8速に主軸を置くという姿勢は今後もしばらく続く見通しとのこと。
その根拠ともいうべき要素を示すのが上に並ぶ図表。仮に9速や10速を現実的なものとして実現するには、ギヤセット(遊星ギヤ)もしくはシフトエレメント(締結要素)のどちらかを増やすことが必要不可欠。8速の8HPは4つのギヤセットと5つのシフトエレメントで構成されるのだが、例えば9速では5つのギヤセットと5つのシフトエレメントか、4つのギヤセットと6つのシフトエレメント、どちらかの構成となる。
どちらにしても機械損失が増えることに変わりなく、その一方で多段化の効果は、8速から9速、そして10速と、サチュレーションのような(飽和していくような)曲線を描きながら、取りしろが目減りしていくので、メカニズムが複雑になってコストも掛かることも考えると、必要ないというのがZFの判断だという。

そして、8HPには5つのシフトエレメントの締結パターンにもこだわりが盛り込まれている。5つのうち常にどこか3つを締結状態とすることに加え、隣接するギヤ段で締結状態の違いはひとつのみとなっており、しかもこの関係が1速飛びのスキップシフトでも成立するようになっているのだ。前ページのシフトエレメントの締結表を注意してみれば、そのパターンの巧みな組み立てにすぐ気付くはずだ。
じつは、まるでマジックのようなこのパターンこそ、8HPで定評のあるシフトフィールの源。シフトの際に繋ぎ換える部分が常にひとつだけだからシフトが素早く完了する。DCTと同等以上とも言われる同機の評価はここによるところが大きい。なお、この繋ぎ換えが二箇所となると、両方の締結が終了するまでシフトが完了しない。かといって、2箇所の締結時間を完全に同期させることは油圧の特性上不可能。これらは、第3世代の8HPに限らず、その初代から脈々と受け継がれている、8HPの伝統ともいえる部分だ。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイント大...
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? 令和...
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ スープラ
RZ−S カーボントランク TRUSTブレ−キ ロールバー
中古価格 397.4万円

トヨタ スープラ
2.0GTツインターボ ワイド 5速 サンルーフ 全塗装済
中古価格 179万円

トヨタ スープラ
RZ 2JZターボ 後期型 AVSモデル6 純正マフラー
中古価格 339万円

トヨタ スープラ
SZ エアロトップ
中古価格 294万円

トヨタ スープラ
RZ 後期型 レカロバケットシート HDDナビ 社外マフラー
中古価格 369万円

トヨタ スープラ
2.0GTツインターボ ワイド ワンオーナー 純正5速
中古価格 198万円