欧州最大のベルト専門メーカー。フォルクスワーゲングループやBMWのほかスカニアやボルボトラックにも純正採用 交換時期が誰でも一目で分かる「オプティベルトRBK SCC」日本上陸!【IAAE2019 カレント自動車・オプティベルト】
- 2019/03/31
- 遠藤正賢
ディーラーやカー用品店、整備工場、鈑金塗装工場、ディテーリングショップなどが取り扱う部品・ツール・サービス類の展示会「第17回国際オートアフターマーケットEXPO2019」が3月13~15日に東京ビッグサイトで開催。そのなかから、大手部品・材料メーカーのアフターマーケットにおける取り組みや、一般ユーザーがクルマのメンテナンスを受ける際に役立つアイテムをピックアップする。
PHOTO&REPORT●遠藤正賢(ENDO Masakatsu)
ポルシェを中心としたドイツ車の販売・整備に加え、世界各国の大手自動車部品メーカーから輸入したアフターマーケット用部品の販売も手掛けるカレント自動車は1月9日、ドイツのベルトメーカー・オプティベルト社と、日本での独占販売契約を締結したことを発表。今回のIAAEにはこの両社が共同出展し、オプティベルトの各製品を出品した。
オプティベルト社は1872年に創業した欧州最大のベルト専門メーカーで、工場は5ヵ国に8拠点、営業所は30ヵ国で32拠点、倉庫は25ヵ所に構え、自動車のみならず工業機械・車両、農耕機などの駆動機器ベルト・ゴム製品を全て自社で製造している。自動車用ではフォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェ、ベントレー、BMW、ミニといった乗用車のほか、スカニア、ボルボトラック、メルセデス・ベンツ、マンなどの商用車にも純正採用されている。
そんな同社が今回最も強く訴求していたのが「RBK SCC」。中間層のクッションコンパウンドが赤く材料着色されたリブベルトで、ベースコンパウンドのリブが摩耗し、中間層の赤い色が見えてくると、交換時期に差し掛かっているものと判断できる。このウェアインジケーターがあることで、特別な工具がなくとも簡単に摩耗状態を目視できるというものだ。
なお、表面にはEPDM(エチレンプロピレンジエンゴム)が用いられているため湿った環境に強く、また-40℃から130℃までの幅広い温度で使用可能だという。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
ボッシュ株式会社
営業<シャシーシステムコントロール事業部>
年収
500万円〜900万円
勤務地 神奈川県横浜市牛久保3-9-1
この求人を詳しく見る
世界トップクラスのドイツ系外資サプライヤー
リクワイヤメントエンジニア<VED>
年収
500万円〜1100万円
勤務地 神奈川県横浜市,栃木県宇都宮市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

ボッシュ株式会社 営業<シャシーシステムコントロール事業部>
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市牛久保3-9-1 |
世界トップクラスのドイツ系外資サプライヤー リクワイヤメントエンジニア<VED>
年収 | 500万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市,栃木県宇都宮市 |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
