西棟3階、西3ホール(W3502) 鏡面仕上げが美しい「RAYS」のプロトホイール【東京モーターショー】
- 2017/11/03
- MotorFan編集部

10月25日から開幕した第45回東京モーターショー2017(会場:東京ビックサイト)では、クルマだけでは部品メーカーによる出展も見どころの一つ。純正&アフター用ホイールメーカーとしてお馴染みのRAYSブースで、まるで美しい最新作ホイールを発見!

まだ「部品館」が存在していた晴海時代、幕張時代の東京モーターショーで、長年レギュラー展示を続けていたレイズ。ホイールメーカーとしてお馴染みの同社が、第44回から出展を再開。今回も新作アイテムを持ち込み、注目を集めていた。
今回展示されたホイールは計14本。なかでも最注目は、プロトタイプの1本、ボルクレーシングG25 REFABモデル。
「REFAB」とは、RAYS ENGINEERING AND BRIGHTENING TECHNOLOGYの頭文字をとった造語。覗き込んだ人の顔がはっきりと映り込むほど磨き込んだ、鏡面仕上げの薄く示唆が特徴です。複雑な造形のホイールをこれだけムラなく磨くというのも、さすがトップメーカーの技術力といえるだろう。

ブースではほかにもWECに参戦するトヨタTS050が履く「WEC LMP1」といったモータースポーツ系のホイールから、トヨタや日産などのメーカー純正装着ホイールまで、ジャンルレスに展示されている。レイズの代名詞である鍛造製法の製品はもちろん、鋳造製法のホイール、マグネシウムホイールなど、製造方法や素材による質感の違いをじっくりと見比べながら、同社の技術の高さを感じることができる、今回のショーは最良の機会となっている。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS