広州モーターショー2017 ・CarStyling編集長の「ちょっと深い話」④ これはやられた! 超コンパクト! 北京汽車LITEが登場@広州モーターショー2017
- 2017/11/27
- CAR STYLING編集部 松永 大演
広州モーターショーに展示してあったモデルで、CarStyling編集が「これはやられた!」と感じたクルマがあった。北京汽車のライト(LITE)である。
コンセプトカーかと思ったのだが、実はれっきとした量産モデルとして登場したのが北京汽車のライト(LITE)。2シーターでリヤタイヤを駆動するEV(電気自動車)なのだが、この割り切りのあるキュートさとともに、興味深い装備が注目を集めていた。
とりわけ注目はそのサイズ。スリーサイズは、L2986×W1676×H1492mm、ホイールベースは1870mmというコンパクトさ。全長は軽自動車より40cmほど短いが、全幅は20cmほど広い。というサイズの2シーターと考えると、2人がわりとゆったり乗れる感じは想像できるだろう。
EVで気になる最高速度は110km/h以上、航続距離はモード走行で150km、60km/h定値では200kmとされている。中国は自動車で別の県に移動するケースは稀で、実は1日あたりの走行距離は短いという。そうした日常の足としては不足のない走行距離だ。ちなみに充電時間は、交流でフル充電には6.5時間。直流の急速充電では30分で30〜80%の充電が可能という。
また室内に目を向ければ、全面がブラックパネルのワイド液晶表示が装備される。これはインテリジェントナビゲーション/ホログラフィックイメージシステムと呼ばれ、全面にさまざまな表示がなされる。実際にはドライバー側、センター、助手席側の3エリアにモニターが配されているのだが、全面をブラックパネル化することで、全面が液晶モニターのように感じられるものだ。
グレードは4種類。すべてのモデルにABS+EBD、PM2.5防塵フィルター、WiFiクライアント、音声認識システムなどの豊富な装備も魅力。
さらに、トップエンドのモデルにはフロント、リヤの文字などのコミュニケーションシステムや、アラウンドビューモニターなどが標準装備となる。
シートは、本革を含む主にシートバックカラーの異なる8種類がグレードにより選択可能。ホイールは4種類。ボディカラーは12星座の名前を冠したバリエーションから選択が可能となっている。
ここが十二支でなく12星座であることの理由はすぐにわかった。会場を見ていると、とにかく若い人たちが注目しているのだ。とりわけ女の子たちが、自発的に車に乗り込んでいる。
つまりは、もともとのコンセプトが中国のヤング層むけであり、中国らしさ
を廃してでも、若者の動向をリサーチして開発したモデルであるということだ。も早コピーではないどころか、車離れを嘆く日本とはレベルの違う車づくりをしている中国企業に驚くばかりだ。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
三一日本株式会社
生産技術
年収
800万円〜3000万円
勤務地 中国
この求人を詳しく見る
デザイン・リサーチ及びコンサルティング、ソフトウェアの開発企業
WEBアプリケーションエンジニア
年収
350万円〜600万円
勤務地 東京都港区
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

三一日本株式会社 生産技術
年収 | 800万円〜3000万円 |
---|---|
勤務地 | 中国 |
デザイン・リサーチ及びコンサルティング、ソフトウェアの開発企業 WEBアプリケーションエンジニア
年収 | 350万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS