単なる「ハスラーの小型車版」に留まらない高い実力。だが価格、シート、安全装備はいかに? スズキ・クロスビー試乗|デザイン、走り、居住性良し。でも価格がスイフトスポーツより高い!
- 2018/02/24
- 遠藤正賢
「ハスラーの小型車版を」という、そのハスラーが2013年末の発表当初から上がっていた市場からの声に応える形で、ちょうど4年後の2017年末にデビューした、AセグメントのクロスオーバーSUV「クロスビー(XBEE)」。実際に見て、触れ、乗ってみると、単なる「ハスラーの小型車版」に留まらない、高い実力を備えていた。
このクロスビーは、昨年の東京モーターショー2017に参考出品されているが、9月の事前発表時に配布された内外装の写真を見た時点の印象は、まさに「ハスラーワイド」。かつてのワゴンRやジムニーなどに見られるように、軽自動車のハスラーを小型車サイズに拡大しただけのクルマのように感じられた。
だが実車を見ると、その印象は180度変わる。特にエクステリアは、ハスラーとは似て非なる、実にグラマラスなボディとなっていることが分かる。特に東京モーターショーでは、クロスビーのすぐそばにハスラーが展示されていたため、直接見比べるとその違いは一目瞭然だった。実際にクロスビーとハスラーで共用した部品はひとつもないという。
車内の運転席まわりを見るとさらに両車の違いは明確で、デザインのテイストこそ似ているものの幅方向のゆとりが決定的に異なる。一方でメーターパネルとフルオートエアコンのスイッチ類がイグニスとほぼ共通のため、ハスラーよりもイグニスとの兄弟関係が見て取れた。
ボディサイズは全長×全幅×全高=3760×1670×1705mm。同じプラットフォームを使用するイグニスおよびソリオの中間に位置するサイズで、より共通点が多いイグニスに対し60mm長く、10mm広く、110mm高い。ホイールベース2435mm、最低地上高180mmという数値はイグニスと同一で、4WD車のシステムもイグニスと同じ、通常走行時は前輪のみ駆動し、滑りやすい路面では後輪にも駆動力を配分するビスカスカップリング式となっている。
気になるクロスビーの走り、居住性、使い勝手は?
今回試乗したのは上級グレード「ハイブリッドMZ」の4WD車だが、実際に走り出すと、その期待を全く裏切らない加速感が、アクセルを踏み始めた瞬間から味わえる。イグニスに対する80kgの重量増を全く感じないどころか、CVTではなく6速ATとなりラバーバンドフィールから解放されたことも相まって、非常にレスポンス良く軽快に速度をコントロールできるのだ。
このほか、今回は試す機会を得られなかったが、滑りやすい路面での発進を容易にする「グリップコントロール」、急な下り坂で自動的に車速を7km/hに維持する「ヒルディセントコントロール」を備え、オン・オフ問わず軽快かつ安全に走れるよう配慮しているのは、特筆すべき事項だろう。
空気抵抗低減のためAピラーを寝かせるモデルが多いなか、ハスラーそしてクロスビーは際立って直立に近い設計となっている。そのため交差点などで、斜め前方にいる歩行者や自転車を発見しやすい。しかも、ボンネットとドライバーの距離が前後上下方向とも近く、フロントフェンダーの両端が盛り上がっているため、車両感覚が非常につかみやすいのだ。
これはその他のピラーを含む左右方向も変わらず、そのおかげで全長×全幅×全高=3760×1670×1705mmの小柄なボディながら2175mmもの室内長を稼ぎ、かつ前後席とも窮屈さを全く感じさせない居住性を備えている。
なお、後席は165mmのスライド機構を備えているが、身長174cmの筆者が適切なドライビングポジションを取ったうえでこれを最前端にセットしても、拳1つ分のニークリアランスが得られたのには驚かされた。
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
軽自動車が好調な日系大手完成車メーカー(東証プライム)
制御プロセスに関する業務 <電子プラットフォーム>
年収
400万円〜900万円
勤務地 静岡県浜松市
この求人を詳しく見る
東証プライム、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー
システム構築<燃料電池車両>
年収
400万円〜900万円
勤務地 静岡県浜松市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

軽自動車が好調な日系大手完成車メーカー(東証プライム) 制御プロセスに関する業務 <電子プラットフォーム>
年収 | 400万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市 |
東証プライム、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー システム構築<燃料電池車両>
年収 | 400万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スズキ クロスビー
ハイブリッドMX 全方位カメラ スズキセーフティパッケージ
中古価格 196.3万円

スズキ クロスビー
ハイブリッド MZ
中古価格 179.8万円

スズキ クロスビー
ハイブリッドMZ 全方位モニター スズキ保証付
中古価格 172.8万円

スズキ クロスビー
HYBRID MZ
中古価格 189万円

スズキ クロスビー
ハイブリッドMX LEDパッケージ 4WD ツートンカラー
中古価格 189万円

スズキ クロスビー
ハイブリッドMZ 登録済未使用車 ターボ 衝突軽減
中古価格 189.9万円