TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ今期2連勝のラリードライバー「クロエリ」が、ラリー初心者の皆さんにラリーに関するAtoZを優しく教えます! 「美しすぎるラリードライバー」クロエリのラリーレッスン~第1回~『コ・ドライバー』の役割、教えます。
- 2018/06/29
- HYPER REV編集部

TOYOTA GAZOO Racing RALLY Challenge(以降TGRRC)にクスコレーシングからC-1クラス、トヨタ・アクアで参戦しているクロエリです。
6月24に群馬・渋川ラウンドに出場し、優勝することができました‼
群馬は私の地元でありキャロセの地元ということで、いつも以上に沢山の方に応援していただきありがとうございました。
どのラウンドよりも勝ちたい想いが強いラウンドだったことと東シリーズ2連勝できたことがとてもうれしいです。
連勝のご褒美ということかどうかはわかりませんが、モーターファンjpでラリー初心者に向けた連載を書かせていただけることになりました。
日本のラリーの盛り上げに一役立たせていただきたいと思っていたので、本当にうれしいです。
たくさんのみなさんに読んでいただけるとうれしいです。

さて、記念すべき第1回は、コ・ドライバーについて書いてみようと思います。
ラリーの最大の特徴は、ドライバーとともに、ナビゲーターをつとめるコ・ドライバーの二人で競技を行なうことだと思います。
今回、コ・ドライバーを担当してくれた梅本まどかちゃんも沢山努力してくれてとてもいい仕事をしてくれています。
初戦の時とは違い「色々任せても大丈夫かな?」っと思うくらい沢山吸収して成長しているのがわかりました。何よりピリピリしやすい私が最善を尽くしやすい環境作りをしてくれるので感謝したいですね。

コ・ドライバーの役割は、ズバリ‼ドライバーを思い通りに操り正確に誰よりも速く走らせること、そして車酔いしないことです(笑)
私も、TGRRCを始めた年にコ・ドライバーの経験があります。
思い通りに操ることは好きな方なのですが、私はものすごく車酔いをします。なので勉強として経験したコ・ドライバーの時は病院で吐き気止めを処方してもらい薬漬けにして仕事をこなしました。
実は、ドライバーとして走り始め頃も自分の運転で酔ってしまうので吐き気止めを飲んでいました(笑)。
なので私はコ・ドライバーには向いていません。
一方で、まどかちゃんはグラベルでもぜんぜん酔いません。
これは素晴らしい才能です‼ この車酔いしない才能を活かしてレッキの時でもドライバーの言葉をしっかりと書き取ることができます。

「人に言われた言葉なんて信じて走れるの?」っと聞かれることがあるのですが、本番のSS(タイムアタックを行なう区間)においてコ・ドライバーが読み上げてくれるペースノートの言葉は、実はドライバーの言葉なんです。
コ・ドライバーは、レッキ(試走)の時にドライバーが走りやすいように、ドライバーが発するステアリングの切れ角や路面の状況など様々な情報を、ノートに詰め込んでいきます。
そのノートに、コ・ドライバーはコースをロスト(見失わない)しないように距離や特徴のあるもの(ミラーとか看板とか)をさらにメモします。こうして、ドライバーが速く走るためのノートが完成するのです。
これにより、ドライバーは自分の言った言葉を信じ、絶妙なタイミングで読み上げられくれるるノートの情報を聞いて、見えないブラインドコーナーでも驚くような速さで走ることができるのです。

SS区間以外では、コ・ドライバーは時間の管理や情報収集を行ないます。
レースと違い1台ずつアタックしているので、時間を見つけてライバルチームなどにタイムを聞きに行ったり情報収集をしたりします。競技ではありますが、SSの前に和気あいあいとした雰囲気で情報交換するのもラリーの楽しみです。
ドライバー、コ・ドライバーそれぞれの役割や楽しみ方が少しお分かりいただけたでしょうか?
酔わない才能を持ってる方はぜひコ・ドライバーにチャレンジしてドライバーを上手に操ってみてはいかがでしょうか?
(クロエリ)
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
東証プライム上場、トヨタ系列の内装部品システムメーカー
次世代技術開発<有機材料リサイクル技術>
年収
400万円〜800万円
勤務地 愛知県豊田市
この求人を詳しく見る
トヨタ自動車株式会社
車載電源システムの開発
年収
546万円〜1416万円
勤務地 愛知県豊田市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

東証プライム上場、トヨタ系列の内装部品システムメーカー 次世代技術開発<有機材料リサイクル技術>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市 |
トヨタ自動車株式会社 車載電源システムの開発
年収 | 546万円〜1416万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS