スポーツ系ハッチバックライバル比較 スバル・インプレッサ vs トヨタ・カローラスポーツ 200万円台中盤で買える! カローラスポーツとインプレッサスポーツ TNGAとSGP ダウンサイジングターボとBOXER
- 2018/07/15
- MotorFan編集部
エンジン:1.2ℓ直4DOHCターボ(8NR-FTS型)
排気量:1196cc
ボア×ストローク:71.5×74.5mm
圧縮比:10.0
最高出力:116ps(85kW)/5200-5600rpm
最大トルク:185Nm/1500-4000rpm

エンジン:2.0ℓ水平対向4気筒DOHC(FB20型)
排気量:1995cc
ボア×ストローク:84.0×90.0mm
圧縮比:12.5
最高出力:154ps(113kW)/6000rpm
最大トルク:196Nm/4000rpm
両車で大きく違うのがパワーユニットだ。
カローラスポーツは、世界を席巻したトレンド、過給ダウンサイジングのトヨタ版、1.2ℓ直4直噴ターボ。インプレッサは、スバルのアイデンティティである水平対向4気筒エンジンを積む。1.6ℓ版も設定するが、スポーツハッチバックとなれば、2.0ℓのFB20を選ぶことになる。
エンジンは、過給とはいえ1.2ℓのカローラスポーツより2.0ℓのインプレッサスポーツに分がある。自然吸気の水平対向エンジンならではスムーズなフィールを楽しめるのがインプレッサスポーツの長所だ。車重をパワー(ps)とトルクで割った数値でも、
カローラスポーツ
ウェイト/パワーレシオ:11.81
ウェイト/トルクレシオ:7.41
インプレッサスポーツ
ウェイト/パワーレシオ:9.09
ウェイト/トルクレシオ:7.14
となり、やはりインプレッサスポーツの方が良好な数値となる。

トランスミッションは、カローラスポーツがベルト式、インプレッサがチェーン式(そして縦置き)であるが、両車CVT。どちらも疑似マニュアルモード(カローラスポーツが10速、インプレッサが7速)を持つ。
カローラスポーツは、8月発売で、新開発の6速MT(iMT)が登場する。FFモデルのみの設定だが、比較的コンパクトなサイズのハッチバックをMTで乗れるというのはうれしい。数値以上の「意のまま感=スポーツ性)が得られるだろう。登場が楽しみだ。
最後は燃費。
カローラスポーツ=JC08モード燃費:17.2km/ℓ
インプレッサスポーツ=JC08モード燃費:15.8km/ℓ
で、ここは10%ほどカラーラスポーツにアドバンテージがある。
カローラスポーツ G
全長×全幅×全高:4375×1790×1490mm ホイールベース:2640mm
ミラーtoミラー:2080mm
室内長×室内幅×室内高:1795×1520×1155mm
車両重量:1370kg
エンジン:1.2ℓ直4DOHCターボ(8NR-FTS型)
排気量:1196cc
ボア×ストローク:71.5×74.5mm
圧縮比:10.0
最高出力:116ps(85kW)/5200-5600rpm
最大トルク:185Nm/1500-4000rpm
ウェイト/パワーレシオ:11.81
ウェイト/トルクレシオ:7.41
トランスミッション:ベルト式CVT
ギヤ比:2.480〜0.396
レシオカバレッジ:6.26
駆動方式;AWD
サスペンション:Fストラット/Rダブルウィッシュボーン
タイヤサイズ:205/55R16
JC08モード燃費:17.2km/ℓ
燃料タンク容量:50ℓ(レギュラー)
車両本体価格:245万1600円

インプレッサスポーツ2.0i-S EyeSight
全長×全幅×全高:4460×1775×1480mm ホイールベース:2670mm
ミラーtoミラー:2030mm
室内長×室内幅×室内高:2085×1520×1200mm
車両重量:1400kg
エンジン:2.0ℓ水平対向4気筒DOHC(FB20型)
排気量:1995cc
ボア×ストローク:84.0×90.0mm
圧縮比:12.5
最高出力:154ps(113kW)/6000rpm
最大トルク:196Nm/4000rpm
ウェイト/パワーレシオ:9.09
ウェイト/トルクレシオ:7.14
トランスミッション:チェーン式CVT
ギヤ比:3.600〜0.512
レシオカバレッジ:7.03
駆動方式;AWD
サスペンション:Fストラット/Rダブルウィッシュボーン
タイヤサイズ:225/40R18
JC08モード燃費:15.8km/ℓ
燃料タンク容量:50ℓ(レギュラー)
車両本体価格:261万3600円
- 前へ
- 2/2
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
創業90年以上の歴史あるメーカー、トヨタ自動車と設立当初から取引しています
金型設計
年収
350万円〜600万円
勤務地 愛知県豊田市
この求人を詳しく見る
トヨタグループの先端技術を牽引する企業研究所
カーボンニュートラル燃料の利用技術に関する研究
年収
経験能力考慮の上優遇
勤務地 愛知県長久手市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

創業90年以上の歴史あるメーカー、トヨタ自動車と設立当初から取引しています 金型設計
年収 | 350万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市 |
トヨタグループの先端技術を牽引する企業研究所 カーボンニュートラル燃料の利用技術に関する研究
年収 | 経験能力考慮の上優遇 |
---|---|
勤務地 | 愛知県長久手市 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スバル インプレッサ
WRX STi 6速MTナビTVブレンボ純AW外マフラRスポ
中古価格 126.8万円

スバル インプレッサ
WRX STi タイベル交換済 タイヤ4本新品
中古価格 128万円

スバル インプレッサスポーツ
1.6i4WD ナビTV ETC バックカメラ 夏冬タイヤ付
中古価格 85万円

スバル インプレッサスポーツ
2.0i−S
中古価格 99.9万円

スバル インプレッサスポーツ
2.0i−L EyeSight ナビ Bカメラ ETC
中古価格 208.5万円

スバル インプレッサ
S204 限定車 ノーマル車 カーボンレカロ BBS
中古価格 395万円