新時代のスピード取締機器の正体、とは? 緊急テスト!USA製レーザー探知機は和製レーザー式オービスには役立たずだった件!【交通取締情報】
- 2018/07/17
- 「東新宿交通取締情報局」
警察は今、スピード取り締まりにおける速度計測の方式を、レーダー、あるいはループコイルや光電管等から「密かにレーザー式に移行させつつある」というのは既報の通り。となると、ドライバーとしても誤計測による不当な取り締まりを避けるためにも、なんらかの事前察知アイテムが必要となる。が、残念ながら、国内では、レーザーに対応したレーダー探知機は未だに見当たらないというのが現状だ。そこで、レーザーによるスピード取り締まりの本場、USAから、レーダー&レーザー探知機なるものを取り寄せ、テストしてみた。
ただ、アメリカでのテストでは、シンプルなレーザーガンには反応するものの、マルチスキャンレーザー等への対応は、現地でのインプレでも「?」(不作動)が付いている。事実、YouTubeにもレーザー式移動オービスに何の反応もしなかったという動画がアップされているだけに、たぶん、国内ではレーダー探知機としての機能しか発揮できないのかも。
果たしてその結果は?
TEST1 レーザー式固定オービス(Li/Lih)
このことからも移動オービスやこの固定式オービスに使われているレーザーによる速度測定方式は、従来のレーザースピードガンとは全く違うものであることがわかるのだ。
TEST2:スキャンレーダー式オービス(センシスSSS)
すでにレーダー探知機の普及や、あちこちで誤計測の疑いによる訴訟が起こされていることから、警察の方針が非レーダーに向かっていると言われている今、なぜ、またレーダー式を採用したのか、というと、従来のレーダー式とは明らかにその方式が違うから、なのだ。
ちなみに、従来、スピード取り締まり用に使われているレーダー波のバンドは10.525GHz。当然、市販のレーダー探知機はこのバンドに対応している。もちろん、今回テストしたRAD350も同様だ。
テスト結果は、予想通りNG。正直、がっかりだが、逆にこれで、センシスSSSは従来のレーダー式オービスやネズミ捕り用のレーダーとは違うバンドのレーダー波を出力していると言うことが証明されたわけだ。
残念ながら諸般の事情でレーザー式移動オービスやレーザーパトカーでのテストはできなかったが、いずれにしても、日本のレーザーを用いた新型オービスは、単純なレーザーガンオービスではなく、文字通りのLidar(light detection and ranging/光による検知と測距)オービスであることが確認されたことは間違いない。
ぜひ、日本のレーダー探知機メーカーに、その新時代の速度取り締まり機に有効に対応したアイテムの開発&リリースを期待したい。
PHOTO&企画協力:合同会社I&I PRESS

|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
レーザー受託加工を行う日系企業
機械オペレーター<レーザ加工>
年収
400万円〜600万円
勤務地 埼玉県戸田市
この求人を詳しく見る
レーザー受託加工を行う日系企業
技術営業
年収
400万円〜600万円
勤務地 埼玉県戸田市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

レーザー受託加工を行う日系企業 機械オペレーター<レーザ加工>
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県戸田市 |
レーザー受託加工を行う日系企業 技術営業
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県戸田市 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS