新型トヨタ・クラウンRSと先代クラウンアスリートを比べてみる スポーティなクラウンがほしい! 先代アスリートから新型RSヘ乗り換えるべきか?
- 2018/07/23
- MotorFan編集部

先代(14代目)クラウンは、スポーティな「アスリート」とフォーマルな「ロイヤル」、プレミアムな「マジェスタ」の3タイプが用意されていた。新型(15代目)は、それを統合して一本化している。

先代クラウンで、「スポーティなクラウンがほしい!」という層は、こぞって「アスリート」を買った。エンジンは、2.0ℓ直4直噴ターボの8AR-FTS型(3.5ℓV6エンジン搭載車もあった)。イナズマを思わせるフロントグリルも、精悍で人気を集めた。
新型クラウンで、「スポーティなクラウンがほしい!」となれば、選ぶのはRSグレードだろう。エンジンは、やはり8AR-FTSの2.0ℓ直噴ターボだ。ややパワーアップしているとはいえ、同じエンジン、同じトランスミッション(8速AT)のFRである。
先代クラウンアスリート 全長×全幅×全高:4895×1800×1450mm ホイールベース:2850mm

クラウン アスリートS-T(FR)
全長×全幅×全高:4895×1800×1450mm
ホイールベース:2850mm
車重:1610kg
搭載エンジン:2.0ℓ直4ターボ(8AR-FTS)
最高出力:235ps(173kW)/5200-5800rpm
最大トルク:350Nm/1650-4400rpm
トランスミッション:8速AT
タイヤ:FR215/55R17
最小回転半径:5.2m
JC08モード燃費:13.4kmℓ
新型クラウンRS 全長×全幅×全高:4910×1800×1455mm ホイールベース:2920mm
新型クラウンRS
全長×全幅×全高:4910×1800×1455mm
ホイールベース:2920mm
車重:1730kg
搭載エンジン:2.0ℓ直4ターボ(8AR-FTS)
最高出力:245ps(180kW)/5200-5800rpm
最大トルク:350Nm/1650-4400rpm
トランスミッション:8速AT
タイヤ:FR225/45R18
最小回転半径:5.5m
JC08モード燃費:12.8kmℓ
サイズは、新型になってもほとんど変わっていない。
新型の方が
全長で15mm長く5mm背が高い
だけだ。
ホイールベースは
新型が70mm長い。これはかなり大きな違いだ。
よって、新型の方がフロント/リヤのオーバーハングが短く、タイヤが四隅に近づき、より安定したプロポーションだ。
ベースとなるプラットフォームが、先代がトヨタNプラットフォームで、新型がTNGAのGA-Lプラットフォームで、これは大きく違う。プラットフォームは、クルマのアーキテクチャーの基盤なので、新しい方が「ポテンシャルが高い」わけだが、熟成したプラットフォームの完成度も魅力だ。クラウンのNプラットフォームに関しては、完成の域に達しているプラットフォームなので、先代クラウンの出来は、当然悪くない。
新型プラットフォームになり、軽量化も進めたはずだが、じつは新型の方が重い。先代が1610kgだったのに対して新型は1730kg。さまざまな軽量化よりも装備の充実、各種安全装備、環境対策による重量増が上回ってしまったからだろう。
そのせいで燃費も先代の13.4km/ℓ(JC08モード燃費)から12.8km/ℓへ若干悪化している。これは、昨今の「実燃費重視」というトレンドもあるから、おそらく新型の方が実燃費が悪いということはないと思うが・・・。
あとは、デザインの好悪となるわけだが、これは、新型のシックスライトでクーペライクなサイドビューが気に入るかどうか、だろう。先代の精悍なルックスがやっぱり好き、という人も多そうな気がする。

先代と新型で違うのは最小回転半径だ。駐車場に入れる、狭い道でUターンする際に、意外と影響がある数値だから見てみよう。
先代クラウンアスリートS-T:5.2m
新型クラウンRS:5.5m
である。
先代はタイヤが215/55R17だったのに対して、新型はFR225/45R18。これが影響している。新型もベースグレードのRS Bグレードを選べばタイヤは、215/60R16になり、最小回転半径は5.3mになる。
クラウンはFRなので、前輪の操舵切れ角は大きいから最小回転半径は小さめ。たとえば、FFのマツダ・アテンザだと5.6mになってしまう。歴代クラウンの取り回しの良さは新型でも健在、といえるだろう。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
新明工業株式会社
機械設計<工場内物流・搬送設備>
年収
400万円〜590万円
勤務地 愛知県豊田市衣ヶ原3丁目20番地本社工場...
この求人を詳しく見る
トヨタ自動車株式会社
プロダクトラインQAエンジニア
年収
546万円〜1416万円
勤務地 愛知県豊田市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

新明工業株式会社 機械設計<工場内物流・搬送設備>
年収 | 400万円〜590万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市衣ヶ原3丁目20番地本社工場... |
トヨタ自動車株式会社 プロダクトラインQAエンジニア
年収 | 546万円〜1416万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ クラウン
2.5アスリート ナビパッケージ サンルーフ 車高調
中古価格 98.3万円

トヨタ クラウン
ロイヤルサルーン 60thスペシャルED
中古価格 36万円

トヨタ クラウン
ロイヤルサルーン 禁煙車 純正HDDナビ 純正16インチAW
中古価格 198.9万円

トヨタ クラウン
2.5アスリート サンルーフ 純正HDDナビ 革シート
中古価格 69万円

トヨタ クラウン
2.5アスリート ナビパッケージ 黒革 純正HDDナビ
中古価格 88.9万円

トヨタ クラウン
ロイヤルサルーン純正HDDナビフルセグBカメラスマートキー
中古価格 159.8万円