二輪ライダーも将来オービスの毒牙にかかるかも! 最新スピード取り締まり&オービス情報! マスコミの書けない、あんな噂、こんな噂!【交通取締情報】
- 2018/07/25
- 「東新宿交通取締情報局」
☆噂その2 可搬式移動オービスの導入は、速度違反制裁金システム導入の布石なのか?
なにしろ、そもそも警察がこの移動オービスを導入し始めたのは、ネズミ捕りを実施するための様々や制約(場所や費用や必要な資格など)から抜け出したいがためであり、また、その拠点を生活道路へ移すことで、取り締まり効率を上げると同時に、自分たちの財源とも言える反則金収入を増やしたいから、であることは間違いない。ということは、可搬式移動オービスを使ってバンバン反則切符を切らなければ、意味がないのだ。(従来通り非反則行為/赤切符レベルの違反だけ取り締まっていたら、効率アップも何もあったもんじゃない)
ところが、オービスを使って青切符を切ることには「最高裁の判例」という、とんでもなく高いハードルがある(詳細は下のリンクをクリック!)。そのせいか、可搬式オービスの導入はかなり派手に報道されてはいるものの、未だに、その実態が明らかにされていない。すでに10を超える都道府県に導入され、各地で取り締まりの目撃例が多数、あるにもかかわらずだ。
もし、本格的に反則行為への取り締まりが行われてるとすれば、ネットに「移動オービスに20km/hオーバーで捕まりました」とか「警察の呼び出しに応じたら青切符を切られました」などの書き込みが氾濫するはず。20km/hオーバーで後日呼び出されて切符を切られることなど、以前はあり得なかっただけに、よけい大騒ぎになってもなんら不思議はない。ところが、そんな書き込みは一切、見当たらない。
もしかすると可搬式移動オービスの導入や、生活道路の速度取り締まり強化という警察のアピールは、裏になにかもくろみがあってのことなのかもしれない。というのは、この「最高裁の判例」の呪縛から一気に抜け出して、警察の思うように速度取り締まりを強化できる秘策が、実は、あるからだ。
それは言うまでもなく「速度違反制裁金制度」の導入だ。現在施行されている、「駐車違反制裁金制度」同様、違反の責任を車両の所有者に課すというもの。これなら写真によって車両を特定すれば、運転者を特定することなく、強制的に制裁金(行政処分)を徴収できる。「肖像権」の問題などまるで関係なくなるし、「駐車違反制裁金制度」同様、民間に委託すれば警察の手間も省ける(無線免許のいらないレーザー式を推しているのもその一環)。しかも、この制裁金というやつは、司法機関が全く関与することなく、行政=警察が自由に使える財源となる。まさに警察にとってはいいことずくめというわけだ。
もちろん、これはあくまでも噂に過ぎず、当然、警察はその兆候さえも見せてはいないが、これにより、すべても問題や疑問が氷解するというのも事実。まさに完全につじつまが合っちゃうのだ。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS