取り締まりの常識、変ります!? 2018年前期の撤去オービスは全22機! スピード取り締まりは、いよいよ変革期へ突入だ!【交通取締情報】
- 2018/08/14
- 「東新宿交通取締情報局」
日々、減っていく固定式オービス。が、逆にスピード取り締まりによる包囲網は、技術の進歩と共に、さらに厳しくなっている、というのも事実だ。
2018年1月から6月までに撤去された固定式オービスは22機。機種別の内訳はこうなっている。
LHシステム:2機
Hシステム:11機
旧型レーダー式:6機
旧型ループコイル式:3機
合計22機!
警察の方針通り、Hシステムおよび旧型のレーダー&ループコイル式を中心に、着々と撤去が進んでいるようだが、同じ位置で、新機種に代替えされたのはわずか、2カ所(厳密に言えば国道19号線の木曽郡木曽町日義村、同じく南木曽町のHは手前にLHが新設され、Hには「運用停止中」というシートが被せられ稼働はしていない模様だが、事実上、代替えといえそうだ)。つまり、警察の固定式オービスによるスピード取り締まりの見直しの結果、それぞれの地点での有効性が認められなかったということに他ならない。
ちなみに、昨年、警察庁が公開した、固定式オービスの新しい整備方針は以下の通りだ。
【整備方針】
〇速度違反自動取締装置 更新整備 ⇒ 耐用年数、老朽化の程度を踏まえ、必要性を個別に判断
〇新規整備 ⇒ 設置基準を満たすもののうち、速度抑制の必要性が高い路線に限定
※ 整備の必要性を勘案し、更新整備と新規整備のいずれを優先させるか個別に判断
というように、今後も、不要と判定された固定式オービスは順次、撤去されていくだろう。ただし、固定式オービスが減っていくからといって喜ぶのは早計だ。既報の通り、今、警察は、移動オービスやレーダー&レーザー式パトカー、ヘリコプターとのコラボなど、交通取締方法に多様性を持たせることで、より効率をアップさせていこうという、従来はあまり感じられなかった「意欲」を見せている。固定式オービスは、位置さえ把握してしまえばそれほどの脅威はなかったが、今後は、より非定置性、偶然性が強まっていくということは間違いない。
交通取り締まりの常識が変りつつある今、われわれドライバーも、認識を新たにして、より安全運転を心がける必要がありそうだ。

|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS