地方限定の「白信号」と「黒信号」の謎、とは? 1灯、14万円! LED信号機のメリットと意外なデメリット! 今さら聞けない交通信号機のトリビアな話 5【交通取締情報】
- 2019/02/15
- 「東新宿交通取締情報局」

導入以来4半世紀、もはや見慣れた感のある「LED」信号機だが、すでに全国の信号機の半分以上が、LED化されている。家庭や車用品などでも、LEDが多用されているが、確かに、その様々なメリットは魅力的ではある。が、実は、デメリットもあるということは意外と知られていないのではないだろうか?
確かにメリットは大きいが、実はLEDならではのデメリットもある!
LED信号が導入されたのは平成6年(1994年)、愛知県と徳島県に設置されたのがその始まりだ。で、そのメリットだが、警察庁によると…
1.疑似点灯現象の防止
電球式では西日等が当たった場合に、点灯しているように見えることがありますが、LED式では、そのような現象が防止されます。
2.省エネルギー効果
LED式は、電球式に比べて消費電力が6分の1程度であるため、省エネルギー効果が高く電気料金が低減され、また、地球温暖化の原因となっているCO2の削減にも効果があります。
3.長寿命
電球式の場合、約半年から1年程度の寿命であるのに対し、LED式の寿命は、概ね6年から8年と見込まれており、今後の技術進歩によりさらに長くなることも期待されます。
※警察庁公式サイトより
また、電球式と違って、常に点滅していることも意外な副作用を生んでいる。今、トレンドのドライブレコーダーによっては、西日本と中部地方の一部では、電力の周波数の違いにより、LED信号の点滅周期とドラレコのフレームレート(1秒間に撮影する枚数)が同期した場合、信号の灯火が写らないことがあるというのだ。「警察官に覚えのない信号無視の嫌疑をかけられ、動画で無実を証明しようとしたら黒信号だった」なんてことになったら目も当てられない。最近はフレームレートを変えるなど、これに対策した機種をが出回っているので、購入時にしっかり確認しましょう!
⭐️「緑」なのになぜ青信号? 今さら聞けない! 交通信号機にまつわるトリビアな話 1!【交通取締情報】
東京都と長崎県はLED化をほぼ完了!

ところで、平成29年末で全国に設置されている車両用信号機の総数は1,268,000灯あまり。内、57.8%にあたる733,073灯が、すでにLED化されている。中でも警視庁管内(東京都)では99.9%、長崎県で98.3%、福岡県でも94.9%とLED化がほぼ完了。他の都道府県も順次、LED化が進められて行くはずだ。
逆に、LED化率が低いのが、北海道(21.9%)、広島県(28.8%)、静岡県(33.6%)といったところ。北海道を別にすれば、上記の雪害の影響とは言えないようだ。
ちなみに、1灯(光る部分だけ)のコストが14~15万円(設置費用も含む)と言われるだけに、単純に計算すると日本中の信号をLED化するのに約1,800億円かかることになり、もちろん税金で賄われるわけだが、電球式にくらべて約7~10倍という寿命および消費電力の差を考えれば、国民も納得、かな。
⭐️点滅信号を無視するとどうなる? 今さら聞けない! 交通信号機にまつわるトリビアな話 3【交通取締情報】


|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS