スカイアクティブX搭載の期待のニューモデル登場まであとわずか 新型アクセラにもセダンはある! マツダがロサンゼルスで世界初公開する新型「Mazda3」はどこまで魁CONCEPTに近いか。
- 2018/11/09
- MotorFan編集部

マツダは、11月30日に開幕するロサンゼルス自動車ショー(LAショー)で、新型Mazda3を世界初公開すると発表した。期待の新モデルのティーザー画像が公開されている。ここからなにが読み取れるだろうか?
マツダがロサンゼルスで、革新的なエンジン、スカイアクティブXエンジンを搭載する次期アクセラの発表をする、というのは以前からわかっていたことだ。新しいプラットフォーム、スカイアクティブ・ビークルアーキテクチャー(SKYACTIV-Vehicle Architecture)を採用する、マツダにとって新世代商品群の幕開けとなる重要なモデルである。
SKYACTIV-X(スカイアクティブX)エンジン搭載!登場まで秒読み。マツダ・アクセラ(MAZDA3)の次期型を予想する

次期アクセラが魁(KAI)コンセプトベースのデザインになることはすでに知られているが、公開されたティーザー画像と魁コンセプトをまずは比較してみよう。
とその前に、マツダから出たプレスリリースをじっくり読んでみよう。
マツダ株式会社(以下、マツダ)は本日、2018年11月30日から12月9日まで開催されるロサンゼルス自動車ショー*において、新型「Mazda3」を世界初公開することを発表しました。
新型Mazda3は、日本の美意識の本質を体現することを目指す深化した「魂動デザイン」を採用。また、人間の持つバランス能力を最大限に引き出すことを追求した新世代車両構造技術「SKYACTIV-Vehicle Architecture(スカイアクティブ・ビークル・アーキテクチャー)」や、さまざまな走行シーンで意のままの加減速を可能にする最新の「SKYACTIVエンジン」などを搭載し、クルマとしての基本性能を飛躍的に向上させています。
マツダは、この新型Mazda3から新世代商品の幕を開け、新たな次元の「走る歓び」をお客さまにお届けします。
あれ? どこにも「アクセラ」と書いていない。あくまでも登場するのは「新型Mazda3」であって「新型アクセラ」ではないのだ。
ためしに過去のリリースを見てみよう。
これは2018年2月にマツダが出したリリースの文章だ。
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、商品改良した「Mazda6(日本名:マツダ アテンザ)」のワゴンモデルを、3月6日から18日まで開催されるジュネーブモーターショー*1において、世界初公開いたします。
ちゃんと「Mazda6(日本名:マツダアテンザ)」と書いてある。
念のため、もうひとつ見てみよう。これは2017年のLAショーでのプレスリリースだ。
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、商品改良した「Mazda6(日本名:マツダ アテンザ)」のセダンモデルを、12月1日から10日まで開催されるロサンゼルス自動車ショー*1において、世界初公開することを本日発表しました。
やっぱり「Mazda6(日本名:マツダアテンザ)」と書いてある。
ということは……間もなく発表されるニューモデルは「Mazda3」であって「アクセラ」ではないのか? まさかそんなことはないはずなので、順当に考えると、日本名はないということなのだろう。つまり、次期アクセラ=「Mazda3」。日本名もMazda3(マツダ3)になることを示唆しているのではないか? 深読みしすぎかもしれないが。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS