新興国向けに、高い耐久性と信頼性で人々の移動やビジネスをサポートする新モデルとして設定。 新型トヨタ・ハイエースがついに正式公開された!
- 2019/02/18
- MotorFan編集部

トヨタは2月18日、フィリピンで新型ハイエースを発表。「働くクルマ」として物流のみならず、送迎、観光、乗合バス等「乗客の輸送」を重視した海外向けモデルとなる。
先週からニュースをお届けしていた新型ハイエースだが、週明けの本日、トヨタから正式なリリースが発表された。ただしこのモデルは国内向けではなく、「海外向けに新シリーズを開発」とリリース冒頭で触れられている。
セミボンネットのフォルムとなり、「バン」の他に「コミューター」と「ツーリズム」を設定。新型専用プラットフォームの採用とセミボンネット化により、基本性能や快適性を大幅に向上させた。Euro NCAP5★に相当するクラス最高レベルの安全性を備えているという。

本日のフィリピンでの発売以降、2020年にかけて新興国を中心とした国・地域に順次投入。なお、市場環境が異なる日本においては従来モデルのハイエースを継続していくということだ。
この海外向けハイエースは「ショート・標準ルーフ」「ロング・ハイルーフ」のふたつのボディタイプを設定。用途に応じて複数の座席および荷室のレイアウトを用意し、乗合バス用途の「コミューター」はクラス最大の乗車人数17名を設定する。また、新たに設定した「ツーリズム」では、快適装備と専用インテリアを採用。

本日のフィリピンでの発売以降、2020年にかけて新興国を中心とした国・地域に順次投入。なお、市場環境が異なる日本においては従来モデルのハイエースを継続していくということだ。
海外向け新型ハイエースは「ショート・標準ルーフ」「ロング・ハイルーフ」のふたつのボディタイプを設定。用途に応じて複数の座席および荷室のレイアウトを用意し、乗合バス用途の「コミューター」はクラス最大の乗車人数17名を設定する。また、新たに設定した「ツーリズム」では、快適装備と専用インテリアを採用した。


ボディサイズは、ショート標準ルーフが全長5265mm、全幅1950mm、全高1990mm、ホイールベース3210mmと、小型車サイズの4ナンバーがメインとなる国内向けハイエースと比べると相当に大きい。そのため、国内向けには現行の1BOXタイプのモデルを継続販売するのだろう。
そしてロングハイルーフは全長5915mm、全幅1950mm、全高2280mm、ホイールベース3860mmとさらに巨大。メルセデス・ベンツVクラスのロングが全長5150mm、全幅1930mm、全高1880mm、ホイールベース3200mmだから、さらに大きい。



エンジンは1GD(2.8ℓディーゼル)、7GR(3.5ℓガソリン)を設定。駆動方式についての詳細は触れられていないが、ランドクルーザープラドなどに搭載されるGD系ディーゼルは縦置きしかないため、この新型ハイエースもエンジン縦置きの後輪駆動が基本となると思われる。

日本国内全700点のハイエースパーツ完全収録サイトはコチラ!
スタイルワゴン厳選のプレミアムパーツから、ビギナーのみなさんにも楽勝のドレスアップアップパーツまでがっつりスタンバイです!!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS