新東名には空飛ぶパトカーも飛来中!? いよいよ明日! 3月1日から。新東名、東北道、京葉道路の一部区間制限速度アップに伴う、取り締り強化に注意!【交通取締情報】
- 2019/02/28
- 「東新宿交通取締情報局」

先日、お知らせしたとおり、新東名高速、東北自動車道、そして京葉道路のそれぞれ一部区間で、制限速度(指定速度)が120km/h(新東名/東北)、80km/h(京葉)に引き上げられるのは、明日、3/1から。特に制限速度120km/hというのは国内の道路で初めての試みだけに、交通状況が一体、どう変るのか興味があるところ。ちなみに、ご多分に漏れず警察は、それに伴う取り締まり強化を宣言している。くれぐれも、調子に乗って飛ばして痛い目に遭わないように!
制限速度見直し策は、ドライバーの良心が問われる施策、なのだ!
今回、制限速度がアップされる区間は、それぞれ次の通り。
☆新東名高速(110km/h→120km/h)
新静岡IC(119.8kp)~森掛川IC(170.3kp)間 上下線
☆東北自動車道(110km/h→120km/h)
盛岡南IC(505.0KP)ー花巻南IC(474.5KP)間 上下線
☆京葉道路(60km/h→80km/h)
京葉市川IC(4.1KP)-船橋料金所(7.9KP)間 上下線
新東名高速の区間距離は約50km。一昨年、110km/hにアップされた時点で、パトカーだけではなくヘリコプターまでを動員した立体取り締まりがスタートし、あおり運転を中心に、速度違反や車線変更違反などへの取り締まり強化が行われている。制限速度がさらに上がったことで、当分は空と地上からの監視の目が厳しくなることは間違いない。また、上り2機、下り1機のオービスにも注意だ!
東北道は、試行区間が30km/hと短いが、新東名に比べて交通量も少なく、オービスも上りの2機のみと、快適に120km/hクルージングが楽しめそう。試行区間に入ってすぐのレーダー式オービスは、どうもダミーくさいが、そのわずか18.4km先(120km/h走行で10分程度)にある新L型オービスは、現役バリバリのハイテクオービス。もちろん、120km/hならセーフだが、120km/hというのは、特にハイスピードに慣れていない人にとって、だんだんスピード感が無くなってくる速度でもある。悪意はなくても知らず知らずのうちに150km/hを超えていたなんてことも十分、考えられること。オービスは許してくれてもパトカーは許してくれません。スピードメーターの確認を忘れずに。
そして、特に注意したいのが京葉道路だ。ここは元々60km/h制限だったが、路肩の広い3車線ということで、日常的に赤切符レベルの速度でクルマが流れていたポイント。取り締まりは主に、船橋料金所そばにある交通機動隊のパトカーによって行っているが、流れを乱さない限り、ほとんど見て見ぬふりをしていたというのも事実。制限速度アップに警察がどう対応するのか、興味津々だ。
というわけで、一連の制限速度見直し策は、「交通の円滑化を図る」と言う意味で、ドライバーにとっても、その意義は大きい。くれぐれも事故多発という事態を招かないように、大人の運転をこころがけましょう!

高機能舗装は運転楽チン!
だからこそスピードに注意!
484.5KPの新L型オービスは、
多車線対応のCCDカメラ装備!
✴️アクセス急増中! 2019年交通取り締まりの傾向と対策は、こちら!
大アクセス感謝・感激!
ドライブするならこの記事必読!!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS