BMW M850i xドライブ クーペ 文武両道のスペシャリティクーペ、BMW M850i xドライブ クーペ
- 2019/05/05
- GENROQ編集部
アクアラインをドカーンといく

高速道路に合流し、スロットルペダルをラフに押し込むと、微かにもぞもぞっと身体を揺さぶるようにして4輪にパワーを行き渡らせた後、脱兎のごとく加速する。少しオールドファッションな加速感だが、ビッグクーペというものはIT長者より年季の入ったクルマ好きのための乗り物という気がしているので、不釣
り合いとは思わなかった。
サーキットを攻めるより、助手席に彼女を乗せて、片手ハンドルでアクアラインをドカーンといく、そんな雰囲気なのである。
走行モードはスポーツ、コンフォート、エコプロ、そしてアダプティブから選べるのだが、スポーツ以外は制御が細かく、モード毎の差異も少なく感じられた。まあ公道ではアダプティブ、山道ではスポーツで走れば外すことはあるまい。


直線路における全開加速は豪放磊落、デカダン、オールドファッションな感じがしたのだけれど、ステアリングを切ると新たな一面が顔を覗かせる。ほとんどロールも伴わないままグイグイと旋回するのだBMWお得意のアクティブステアリングも効いているし、4駆もリヤステアも違和感なしに仕事をしているのだろう。電制のダンパーもスタビも1秒間にウン千回とか言う誰も検証できない速度で変化しているのだろうけれど、こちらに伝わってくる情報が純粋なタイヤグリップだけである点がBMWの上手さだと思った。
しかも旋回中のボディが意外なことに軽く感じられる。現行の7シリーズが出た当初、アルミやマグ、そしてカーボンで補強した最新プラットフォームのスポーティな身のこなしに驚かされたが、同じ骨格を持つM850iも7以上に硬くて軽い。
久しぶりにBMWらしい1台に乗った。これならAMG GTあたりとガチンコで戦って、シリーズとしても定着できるはずだ。
BMW M850i xDriveクーペ
■ボディサイズ:全長4855×全幅1900×全高1345㎜ ホイールベース:2820㎜
■車両重量:1990㎏
■エンジン:V型8気筒DOHCツインターボ 総排気量:4394㏄ 最高出力:390kW(530㎰)/5500rpm 最大トルク:750Nm(76.5㎏m)/1800~4600rpm
■トランスミッション:8速AT
■駆動方式:AWD
■サスペンション形式:Ⓕダブルウイッシュボーン Ⓡマルチリンク
■ブレーキ:Ⓕ&Ⓡベンチレーテッドディスク
■タイヤサイズ(リム幅):Ⓕ245/35R20 (8J) Ⓡ275/30R20 (9J)
■パフォーマンス 最高速度:250㎞/h 0→100㎞/h加速:3.7秒
■車両本体価格:1714万円
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS