MAZDA ROADSTER RF VS マツダ・ロードスターRF:「完璧である」エンジンとドラポジの改良を受けて、注文をつけたい部分がなくなった
- 2019/07/08
- MotorFan編集部
テレスコピック機構を追加したのと同じタイミングで、2.0ℓ直4自然吸気エンジン(SKYACTIV-G 2.0)も大幅な改良を受けた。最高出力は15%以上高まり、最高回転数は6800rpmから7500rpmに上昇している。そうした数値の変化もさることながら、音や応答性の進化に意味がある。1100kg台の車重に2.0ℓの排気量は、数字単体から受けるイメージはともかく、動かして感じるイメージは大排気量自然吸気エンジンと同種だ。
ロードスターRFのエンジンは、低回転であっても、アクセルペダルを踏み込んだ直後に力強い加速で応えてくれる。ギヤは固定のまま、心地良いサウンドに乗せて息の長い加速を提供してくれる。もちろん、機械装置を動かす楽しさを味わいながら、ギヤを切り替えてもいい。その都度、エンジンは指揮者の動きに忠実な奏者のように、音の変化でドライバーの耳を楽しませてくれる。
手応えのあるシフトレバーと同じように、ステアリング操作にも適度な手応えがあり、1.1tの重量物を自らの手で操っている実感がともなう。延々と対向車と出くわさないような環境が、田舎にはところどころある。土地の起伏に合わせて造ったそんな道は、ときに30km/hでクリアするのもやっとのタイトのカーブが待ち構えていたりする。そのカーブに向けて車速を調整し、ギヤを掛け替え、ステアリングを切り込んでいく。そうしたドライバーの一連の操作にクルマは忠実に反応し、向きを変える。
ソフトトップのロードスターでも感じたことだが、クルマを操る楽しさは車速や加速度の大きさに比例するとは限らないことを、RFはあらためて教えてくれた。
全長×全幅×全高:3915×1735×1245mm
ホイールベース:2310mm
車重:1100kg
サスペンション:Fダブルウィッシュボーン式 Rマルチリンク式
エンジン
形式:2.0ℓ直列4気筒DOHC
型式:PE-VPR[RS]型
排気量:1997cc
ボア×ストローク:83.5mm×91.2mm
圧縮比:13.0
最高出力:184ps(135kW)/7000pm
最大トルク:205Nm/4000rpm
燃料:プレミアム
燃料タンク:45ℓ
燃費:
WLTCモード 15.8km/ℓ
WLTC市街地モード 11.8km/ℓ
WLTC郊外モード 16.0km/ℓ
WLTC高速道路モード 18.3km/ℓ
トランスミッション:6速MT
車両本体価格: 357万4800円
- 前へ
- 3/3
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

マツダ ロードスターRF
S エイムゲインエアロ ACCエアサス改 メモリー機能付き
中古価格 458万円

マツダ ロードスターRF
2.0 RS マツコネナビ 6MT レカロシート 社外マフラ
中古価格 232万円

マツダ ロードスターRF
S 電動オープン 6速マニュアル セーフティーパッケージ
中古価格 260万円

マツダ ロードスターRF
S/純正ナビ/純正AW/LEDライト/フルセグ/Pスタート
中古価格 249.8万円

マツダ ロードスターRF
RS ナビ BBS17インチ レカロ 6速マニュアル
中古価格 369.8万円

マツダ ロードスターRF
VS Mナビ 茶本革 2トーンルーフ LEDデイライト
中古価格 278万円