FIAT 500X Cross:500Xの世界観を楽しむクルマ。でも苦手なシーンがある フィアット500X:「細かいこと気にするなよ。500Xの世界観を楽しめ」とクルマが語りかけてくる
- 2019/08/10
- MotorFan編集部


2015年のデビュー当時、500Xは1.4ℓ直4ターボエンジンを積んでいたが、19年5月のマイナーチェンジで新開発の1.3ℓ直4ターボに切り替わった。「FIRE」のペットネームを持つ1.4ℓ版の最高出力/最大トルクは102kW/250Nmだったが、「FireFly」のペットネームが与えられた新世代エンジンは、110kW/270Nmの最高出力/最大トルクを発生する。排気量は小さくなっているのに(実際は0.1ℓも違わなくて、36ccなのだが……)、性能は向上している。
油圧を利用して吸気バルブの開閉タイミングとリフト量を可変制御する、フィアットお家芸のマルチエアは最新のマルチエアIIに進化しており、早閉じ/遅閉じミラーサイクルを運転状況に応じて使い分けて効率を大きく向上させているという触れ込みだ。
激しい物忘れを恥じなければいけなくて、6速DCTを搭載していると知って「どこのだっけ?」などと勘ぐってしまった。いやいや、他社から調達するなどとんでもない。内製である。FPT(Fiat Powertrain Technologies)が開発したデュアル・クラッチ・トランスミッションで、2010年にはアルファロメオのMiToに搭載されている。型式名はC635DDCTであり、許容トルク容量は350Nm、クラッチは乾式だ。
なぜ他社製と勘ぐったかというと、適合に「?」と感じるシーンがあったからだ。例えば、幹線道路で渋滞しており、発進して少し走っては停止を繰り返すシーン。2速に入った状態でアクセルペダルを操作して速度をコントロールしながら前に進んでいると、パワートレーン系が共振してガクガクした振動が伝わってくることがある。このようなシーンに限らず、市街地を移動する際はパワートレーン由来のギクシャクした動きが出がちだった。
重たい車重が小さな排気量のエンジンに無理強いをしているような気がする。試乗した500X Crossの車重は1440kgだ。これまでの経験から照らし合わせるに、1.3ℓ過給エンジンでストレスなく走らせるには、1300kg+αまでが限界な気がする。過給ダウンサイジングエンジンの場合、100ccあたり100kgが目安だ。
500Xが搭載する1.3FireFlyは車重に対して排気量が小さすぎるきらいはあるが、幹線道路でも高速道路でも、緩く加速するシーンではストレスフリーで、アクセルペダルの動きに即座に反応して、頼もしい加速感で応えてくれる。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

フィアット 500X
セーフティパッケージ 認定中古車 ETC バックカメラ 禁煙
中古価格 189万円

フィアット 500X
クロス MY19 茶革 LEDヘッドライト 新車保証継承
中古価格 279万円

フィアット 500X
クロス
中古価格 298万円

フィアット 500X
ポップスター プラス 新車保証継承 新Uコネクト ETC
中古価格 238万円

フィアット 500X
クロス プラス 4WD 9AT
中古価格 209.9万円

フィアット 500X
ポップスター プラス HID バックカメラ シートヒーター
中古価格 165万円