大阪府第2阪和国道でひっそり、デビュー! 噂のレーザー式最新型固定オービスの正体を暴く!【交通取締情報】
- 2018/04/23
- 「東新宿交通取締情報局」

この春、大阪の国道26号上り線(第2阪和国道)に新たに設置された固定式オービス。一見、東京航空計器製の新L型オービス(デジタルver.)かと思いきや、明らかにL型よりスマートな上に、さらに赤外線ストロボとカメラの下に見慣れない窓が!
☆新規オービスDATA
場所:大阪府阪南市桃の木台
道路:国道26号線(第2阪和国道)
方向:上り
種類:オービスV(東京航空計器㈱製)
速度測定方式:レーザースキャンセンサー
が、問題は果たして測定精度は大丈夫なのか、ということ。事実、警察庁が導入した生活道路対応の新型オービス、「センシスSSS」を開発したスゥエーデンの測定器メーカー、センシス・ガッツォグループの役員、フィリップ・ウィジャース氏はレーザー式オービスに関してこんな疑問を投げかけている。
「弊社がレーザー式に手を伸ばさないのは精度の問題です。ある中東の国ではレーザー式を採用しようとしましたが、雨が降ると全然ダメだった。それで結局、当社のレーダー式を採用した経緯があります。それに、今回導入されたレーザー式は測定中にミラーがずっと動いているタイプ。果たして耐久性はどうなのか気になります」。
ちなみにレーザー波による速度計測の原理はこうなっているそうだ。
「LIDAR(英語:Light Detection and Ranging、Laser Imaging Detection and Ranging、「光検出と測距」ないし「レーザー画像検出と測距」)は、光を用いたリモートセンシング技術の一つで、パルス状に発光するレーザー照射に対する散乱光を測定し、遠距離にある対象までの距離やその対象の性質を分析するものである。日本語ではライダー、ライダとカタカナ書きされることも多い」(Wikipedia参照)
素人目に見ても、雨や雪、その他浮遊物に影響を受けるんじゃないの? と突っ込みたくなるというもの。レーダー式であるHシステムが、その測定精度疑惑により撤退を余儀なくされた経緯があるだけに、ぜひ、実験に裏付けされた測定精度を公に公開すべきだろう。それともまた、論理的な証拠もなく、警察と計測器メーカーがタッグを組み「正確だ」と言い張るつもりなのだろうか。
とはいえ、ドライバーにとってはレーザー方式だからといって注意点は従来と同じ。ループコイル式と同様、レーダー探知機は効かないので、手前の警告板等に十分、注意して安全運転を心がけるべし。
とは言っても実はレーザーだからと言ってそれほど怖くないかもな検証記事はこちら!

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
マツダ株式会社
車載センシングデバイスおよびシステム技術開発<ADAS領域>
年収
400万円〜800万円
勤務地 広島県安芸郡府中町新地3-1本社へ配属予...
この求人を詳しく見る
株式会社アイシン
データサイエンティスト<シェアリングサービス・コネクティッド>
年収
500万円〜1000万円
勤務地 愛知県刈谷市朝日町2丁目1本社へ配属予...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

マツダ株式会社 車載センシングデバイスおよびシステム技術開発<ADAS領域>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1本社へ配属予... |
株式会社アイシン データサイエンティスト<シェアリングサービス・コネクティッド>
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市朝日町2丁目1本社へ配属予... |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS