日本導入は?「Renault Arkana」 コレはカッコ良すぎる!「ルノー・アルカナ」がモスクワでアンベール【同ブランド初のSUVクーペ登場】
- 2018/08/31
- MotorFan編集部

ルノー初のSUVクーペとなるARKANA(アルカナ)が、
ロシアのモスクワ・モーターショーで発表された。
生産はルノーのモスクワ工場で行われ、
デリバリー開始は2019年からという。

まるでプレミアムブランド? 流麗すぎる新世代SUV
ロシアで開催中のモスクワ・モーターショーにて、ルノー初のSUVクーペとなる「アルカナ」がアンベールされた。
SUVクーペといえば、これまでは主にドイツのプレミアムブランドが独占してきたカテゴリーだが、そこへルノーはライバルよりもリーズナブルな価格で殴り込みをかけることになる。その発表の舞台にモスクワが選ばれたのには、明確な理由がある。
成長著しい新興市場のなかでもとくに富裕層の絶対的な数の多いモスクワだが、ここ10数年ほど、とにかく高級SUVの姿が目立つようになってきた。さまざまなプレミアムカーのなかに高級SUVが混じっている、というよりも、とにかく目にする高級車は8〜9割方がSUVといった印象なのだ。
高級車であれタフなイメージを求めるロシア人の嗜好もあるが、モスクワほどの大都市でも、ちょっとでも郊外に出れば道路状況が劣悪になり、陥没、未舗装路、水たまりなどですぐにクルマが汚れてしまうという実情も影響している。SUVであれば未舗装路もお手のものだし、汚れも気にならないということだろう。


アルカナの生産はルノーのモスクワ工場で行われ、デリバリーは2019年からとされている。ロシア国内を皮切りに、順次さまざまな市場に投入されるようだが、そこに日本が含まれるかどうかはなんとも言えない。
写真を見る限り、ドイツのプレミアム勢に勝るとも劣らない上質感を備えており、ルノーのブランドイメージの向上に大きく貢献しそうだが、メインターゲットとなるであろうロシアや中東や南米などがことごとく左ハンドル市場であることを考えると、いまのところ可能性は低いと言わざるを得ない。
だが、入らないと思っていると、カジャーのように突然やってくるケースもあるからルノーは油断ならない。ここはひとつ、ユル〜くユル〜く気長に期待しようではないか。
定価:1111円+税
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS