「移動する移動オービス」は移動オービスより怖い!? 本当にレーザー&レーダーパトカーにはお手上げなの? 2019年交通取り締まりの傾向と対策! Part2【交通取締情報】
- 2019/02/05
- 「東新宿交通取締情報局」
今や、ほとんどの都道府県に配備されている、レーダーパトカー、そして新進気鋭のレーザーパトカーも、北海道を始め、熊本県、静岡県、沖縄県等に配備済み。特にレーザーパトカーはルーフ上にレーザー式移動オービスを搭載した「移動する移動オービス」として、大活躍中だ。今後、全国的に増殖しそうな警察の新兵器の脅威を、おさらいしておこう!
☆レーザー&レーダーパトカー
神出鬼没&後方からも計測可能なフレキシブルさにも注意!

ルーフ上にレーダー式速度測定器を搭載し、レーダー波で速度を測るのがレーダーパトカー。レーダーに代りレーザー式移動オービスを、同じくルーフ上に装備しているのが、レーザーパトカー。どちらも測定後(レーダーパトは撮影もする)、追尾によって違反車(者)を検挙している。もちろん、その場だけではなく、さらに他の場所へ移動して、待ち伏せすることも可能だ。
レーザーパトはもちろんだが、レーダーパトの方も、いわゆる「ステルス方式」の測定が行われているため、レーダー探知機はほとんど役に立たない。レーダー波(電波)をキャッチしても、すでに測定済み、だからだ。運良く、前車に照射されたレーダー波を拾えれば、間一髪、助かることもあるが、主に単独走行車を狙っているため、あまり現実的ではない。最近のレーダー探知機やナビゲーションアプリ等にはレーダー&レーザーパトカーによる取り締まりポイントが搭載されている製品もあるが、あくまでも目撃情報であり、移動オービスより機動性が高いと言うことを考えれば、気休め程度に思っておいた方がいいだろう。
さらに始末が悪いことに、レーダー&レーザーパトカーは前方からだけではなく、後方からもスピードを測定することが出来る。対向車線にいるのを見つけたとしても、もしかしたら計測されているのは自分のクルマかもしれない、というわけだ。こいつは怖い!
というわけで、その性格上、これと言った対処法はないというのが正直なところだが、以前にも紹介した次の「注意ポイント」をぜひ参考にして欲しい。
●注意ポイント
1. 飛ばしている時は前車の挙動に目を光らせること。前車がブレーキを踏んだら、迷わず減速すべし。
2. 単独走行時は特に危険。一般的なネズミ捕りよりもかなり距離の離れた地点から、しかも窓越しの視認になるので、複数のクルマが走っている時よりも断然、狙われやすいからだ。
3.レーザーによる速度測定の精度はまだ警察内部でも評価が定まっていないと言われている。下手すれば誤測定で捕まる可能性もあるわけだ(これはネズミ捕りでも同じ)。ただ、「そんなに出していない」という言い訳は通用しないので、できればドライブレコーダーを装備したい。いざとなれば画像から速度を割り出すことも可能だからだ。
※Part3 駐車違反/歩行者妨害編は、近日公開!

|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS