第1弾! 国道19号線塩尻市内! 自動速度取締機、オービスの撤去が再加速! ついに壊滅、長野県のHシステム!! その1【交通取締情報】
- 2019/03/14
- 「東新宿交通取締情報局」

一時は県内に8機(高速道路含む)のHシステムを擁し、H帝国と呼ばれていた、長野県。これまでに長野道、上信越道のHが撤去され、さらに中央道、そして、なんと、国道19号線の5機が昨年秋から冬にかけて、一斉に姿を消した!
現時点では代替えなし!
☆撤去オービスDATA
場所:長野県塩尻市宗賀正
道路:国道19号線
方向:南行き
機種:Hシステム
速度測定方式:レーダー式
制限速度:50km/h
撤去されたのは、塩尻市街から国道19号線を中津川方面へ向かう途中の宗賀地区で、南行き車線を狙っていた、Hシステム。が、ここもまた、Hシステム撤去の嵐に飲み込まれ、撤去を余儀なくされたわけだが、現時点では代替えはなし。ほぼ直線、さらに道幅も広いため、スピードが出やすい環境だけに、今後、LHシステムが登場する可能性は否定できない。
事実、昨年春、同じ国道19号線の木曽町、南木曽町のHシステム設置ポイントには、それぞれ手前にLHシステムが新設されている(当時、Hシステムは撤去されずに運用停止中とWオービス状態)。この路線は、全般的に制限速度が実勢には合わない50km/hとなっているだけに、スピードの出しすぎにくれぐれも注意!
次回は木曽の不思議なWオービスのその後を、レポート!

撤去されても
再設置!?
現地速攻!
弾丸取材!
長野県国道19号上下線。
そこはまさにオービス実験場!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS