アキレス:高付加価値合成皮革「導電性カブロン」 静電気のバチッ!を抑えるシート [人とくるまのテクノロジー展2018名古屋]
- 2018/07/11
-
Motor Fan illustrated編集部
冬の時期、クルマを降りようとしてドアハンドルに触れたときにバチッ!──嫌なものである。そんな静電気対策を備えるシートをアキレスが展示していた。
アキレスといえばスニーカーでよく知られた会社。訊けば同社は静電気対策について30年近く研究開発を進めていて、とはいえ自動車用アプリケーションとしては目立った提案はこれまでなかった。今回の高付加価値合成皮革「導電性カブロン」は、同社からの自動車用静電気対策のひとつである。
仕組みとしては、合成皮革の表皮層を帯電しにくく、生地を導電性とした。静電気が生じる仕組みは身体とシート表面がこすれはがれたときにヒト側に帯電するからで、シート側に電気を流してしまえばバチッ!とはならない──という理屈である。いままで、生地に電気が流れやすくするという手段はなかった。
表皮層はポリウレタン製で、帯電防止材として界面活性剤を練り込む。生地には導電性のディッピング(どぶ浸け)を施し、アースを施すことで電気を逃す構造。練り込み/ディッピングということで耐久性にも優れている。素材の特性を生かしたまま導電性を付与しているので、風合いや手触りに違和感が出ないのも特長。
フロアカーペットに同じ処理を施しても効果は得られるのかと問うたところ、アースが取れればありかもしれないという回答をいただけた。しかし実際に始終触れてこすれ合っているのは座面であり背面。シート生地に用いるのがいちばん効果的なのは説明からもよく伝わった。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
三菱自動車工業株式会社
設計/機能設計<エンジン部品>
年収
450万円〜900万円
勤務地 京都府京都市太秦巽町1番地
この求人を詳しく見る
ナミコー株式會社
生産技術 <自動車部品>※管理職候補
年収
600万円〜800万円
勤務地 滋賀県近江八幡市長光寺町瓶割山951-7
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

三菱自動車工業株式会社 設計/機能設計<エンジン部品>
年収 | 450万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 京都府京都市太秦巽町1番地 |
ナミコー株式會社 生産技術 <自動車部品>※管理職候補
年収 | 600万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 滋賀県近江八幡市長光寺町瓶割山951-7 |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
