神戸製鋼所:RuBulge ゴムで内側からパイプを膨らませて固定 [人とくるまのテクノロジー展2018名古屋]
- 2018/07/12
-
Motor Fan illustrated編集部
不思議な接合方法を、神戸製鋼所が展示していた。溶接レスで接合可能だという。
穴を穿った部材に中空部材を差し込む。その中空部材の中に弾性体を挿入し圧縮、すると中空部材の径が広がり穿孔部材と機械的に接合するのだという。本当にそんなんでくっつくんですかというのが正直な感想だったが、どうやらきちんと接合しているらしい。
弾性体には、圧縮して寸法が変化しても体積が変わらないものを用いる。油圧と同じようなイメージですと担当者は教えてくれた。油圧と決定的に異なるのは中空部材に密封などのシーリングが一切要らないことだ。また、圧縮する方法にしても通常のプレスを用いればいい。施工時間が短い。さらにその弾性体も再利用が可能。何から何まで破天荒ながら実に理に叶った接合方法なのである。そして、異種素材接合も可能なのである。
もちろん、溶接に比べれば強度は落ちる。そこで、穿孔部材のほうにフランジを立てて、中空部材との接触面積を増やすことが試みられた。確かにそうすれば接合強度を上げることができる。さらに中空部材をセルに分けて複数回/場所で拡径することで強度を増やす方策も示されていた。では丸パイプの場合は回っちゃわないんですかと訊いてみた。もちろん人力程度では回るはずもないのだが、大きな力がかかればその限りではない。回ってほしくないなら、丸パイプではなくD断面などで回り止め構造とすればいい。
具体的な自動車用アプリケーションとしてバンパービームが展示されていて、なるほどこういう部位ならばRuBulgeが非常に有用だと納得した次第だ。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
住友電装株式会社
設計開発<ワイヤーハーネス>
年収
450万円〜800万円
勤務地 愛知県刈谷市
この求人を詳しく見る
株式会社デンソー
生産技術(組付・加工)<電動車両等に搭載されるインバータ>
年収
430万円〜1200万円
勤務地 愛知県豊田市西広瀬町桐ケ洞543広瀬...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

住友電装株式会社 設計開発<ワイヤーハーネス>
年収 | 450万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市 |
株式会社デンソー 生産技術(組付・加工)<電動車両等に搭載されるインバータ>
年収 | 430万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市西広瀬町桐ケ洞543広瀬... |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
