研究コンソーシアム「SIPリグニン」が現在までの取り組みと研究成果を披露 スギ抽出改質リグニンを用いたGFRPがビュートのボンネットとドアトリムに! …産総研・森林総研・宮城化成・光岡自動車、屋外環境下での実車搭載試験を開始
- 2018/10/29
- 遠藤正賢
リグニンのない木質を形成するのに成功したことを10月2日に発表した産業技術総合研究所(産総研。中鉢良治理事長)が今度は、スギに含まれるリグニンをポリエチレングリコール(PEG)で分解しPEGと結合させた「PEG改質リグニン」(改質リグニン)を含有する、GFRP(ガラス繊維強化プラスチック)製の自動車用ボンネットとドアトリムを試作。ミツオカ・ビュートに装着し、森林研究・整備機構 森林総合研究所(森林総研。沢田治雄理事長)および宮城化成(小山昭彦社長)、光岡自動車(光岡章夫社長)と共同で、屋外評価試験を10月23日より開始したことを発表し、その実物と実車などを公開した。
PHOTO&REPORT●遠藤正賢(ENDO Masakatsu)
なお、紙の原材料となるパルプは木材からリグニンを取り除くことで製造されているが、この際に強いアルカリを用いて処理するため、取り除かれたリグニンは燃やして熱利用する以外には活用されていないのが現状だ。
そこで森林総研は、日本固有の針葉樹で一種一族のためリグニンの均一性が高く、また国内の樹木の21%を占めており林業の主要樹木でもあるスギに着目。140 ℃に保ったPEGにスギを加え、少量の酸と共に攪拌して、木材中のリグニンを分解すると同時に分解したリグニンがPEGと結合して、物理特性を改質した形で分離する技術を開発した。
この技術を用いて製造した改質リグニンを含浸樹脂に17%添加してGFRPを製造したところ、エポキシ樹脂を用いたGFRPよりも常に高い引張弾性率と低い吸水率を示したことが、加速劣化評価の結果として明らかになっている。
- 1/3
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
林テレンプ株式会社
開発<新材料・新工法・製品開発>
年収
400万円〜600万円
勤務地 愛知県豊田市亀首町町屋洞100-11
この求人を詳しく見る
東証プライム上場、日系の内装部品システムメーカー
プロジェクトマネージャー<生産管理システム>
年収
500万円〜690万円
勤務地 愛知県豊田市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

林テレンプ株式会社 開発<新材料・新工法・製品開発>
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市亀首町町屋洞100-11 |
東証プライム上場、日系の内装部品システムメーカー プロジェクトマネージャー<生産管理システム>
年収 | 500万円〜690万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市 |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
