東レ:ハンガリーにバッテリーセパレータフィルム生産設備を新設
- 2019/07/17
-
Motor Fan illustrated編集部

東レは、ハンガリーのニェルゲシュウイファル市において、リチウムイオン二次電池(LiB)用バッテリーセパレータフィルム(BSF)生産設備の新設を決定した。新たな生産設備は2018年4月に設立した「東レハンガリー」(英語名:「Toray Industries Hungary Kft.、略称:THU」) に設置し、これによって東レグループ全体のBSF生産能力は年産約20%増強となる。稼働開始は2021年7月を予定。
東レは、BSFの生産設備に関して、日本の那須工場の他、既に韓国においてBSFの開発・製造・販売を行うToray Battery Separator Film Korea Limited (TBSK)、コーティング加工を行うToray BSF Coating Korea Limited (TBCK)を有しており、2017年に発表したそれぞれの増産設備は2018年度から順次稼働を開始している。
BSFの世界需要は、携帯型電子機器、定置用蓄電池など民生用途の堅調な拡大に加え、今後は電気自動車(EV)の普及拡大による車載用途での急激な拡大が見込まれている。特に欧州においては、環境問題への意識の高まりから、EV等環境対応車の普及は急速に進むと見られており、電池メーカー各社の進出も活発に行われている。
東レの海外事業展開は、地産地消を基本戦略としており、顧客の立地に合わせて生産拠点を設置することによって、需要増への対応を確実に行うと共に、同地域での経済発展にも貢献していく考えだ。
東レは、フィルム事業において、現在進めている中期経営課題“プロジェクト AP-G 2019”の基本方針を「成長分野での高付加価値品拡販とグローバル拠点のフル活用による事業拡大」と設定し、BSF事業の拡大を最大の課題と位置付けている。企業理念である「わたしたちは新しい価値の創造を通じて社会に貢献します」のもと、環境負荷の低減に貢献するLiBの主要部材であるBSFの需要拡大に積極的に対応することで、あわせて世界シェアナンバーワンのBSFメーカーを目指していく。
<新会社概要>
1. 名称 : 東レハンガリー
英語名:Toray Industries Hungary Kft.、略称:THU
2. 事業内容 : 各種プラスチック製品の開発・製造・販売
3. 所在地 : ハンガリー Nyergesújfalu市(ニェルゲシュウイファル市)
4. 設立 : 2018年 4月
5.資本金等 : 17.8百万ユーロ(23億円)
6.代表者 : (社長)村松 弘一
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
