顧客のアイデア具現化を一気通貫で支援 BASF クリエーションセンター BASFが顧客と一緒に新製品のアイデアを“創造”する、世界で二つ目の「クリエーションセンター」を横浜に開設
- 2019/08/02
- 遠藤正賢
BASFジャパンは8月1日、横浜市緑区の「ジャーマンインダストリーパーク」にある同社「横浜イノベーションセンター」内の「デザインファブリーク東京」をリニューアル。インドに次いで二ヵ所目となる「クリエーションセンター」に改称のうえ同日に開設し、その内部を報道陣に公開した。
PHOTO&REPORT●遠藤正賢(ENDO Masakatsu)
当初の「デザインファブリーク東京」はあくまでBASFから素材を購入し製品を開発しようとしている顧客に対し、そのデザインを提案しすり合わせるに留まっていた。
しかし「クリエーションセンター」では「横浜イノベーションセンター」内にある「エンジニアリングプラスチック・イノベーションセンター」(EPIC)が持つ設計・シミュレーション・試作・評価の設備も活用。顧客の商品企画・デザイン・開発の各プロセスを一気通貫でサポートする体制を構築した。
また「クリエーションセンター」には、BASFが顧客とともに、BASFの素材を用いた新製品や既存製品改良のアイデアを「発見」「理解」「創造」するためのワークショップを開くのに適した空間を構築。
その中に、自動車用部品や家具、日用品を中心として製品化された実物や中間物、素材まで数多く用意。さらにそれらは、使用素材の物性や導入事例をタブレットで確認できるよう、タグ付けがされている。
今後はアメリカにも「クリエーションセンター」を新設するとともに各センターの連携を深め、特にグローバル企業の顧客とのエンゲージメントを強化する計画。
かつて金属が使われていた部位にBASFの素材を用い、軽量化を図った自動車部品が数多く展示されていたことから、同センター開設によって今後樹脂への材料置換に加速を付けることが期待される。
また、BASFの素材を用いた自動車部品の中にはシトロエンC4カクタスなどに展開する、エアを封入した強化ポリウレタン製の外板保護用衝撃吸収材「エアバンプ」もあることから、特別な機能性を備えた樹脂の採用も拡大する可能性は充分に考えられる。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
豊田合成株式会社
企画・開発<電動化に向けたEV関連製品>
年収
400万円〜750万円
勤務地 愛知県稲沢市北島町西の町30番地北島技...
この求人を詳しく見る
世界トップクラスの自動車用樹脂部品メーカー
設計開発部門のIT環境構築業務
年収
400万円〜600万円
勤務地 静岡県富士宮市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

豊田合成株式会社 企画・開発<電動化に向けたEV関連製品>
年収 | 400万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県稲沢市北島町西の町30番地北島技... |
世界トップクラスの自動車用樹脂部品メーカー 設計開発部門のIT環境構築業務
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県富士宮市 |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
