既存ユニットと同等サイズのケース内にモーターを内蔵し、搭載時の車両の設計変更は最小限に。 現在開発中のジヤトコ48VマイルドハイブリッドCVT
- 2018/12/30
- MotorFan編集部
ますます厳しくなる燃費規制に対応すべく、CVTで世界トップシェアを誇るジヤトコは新たなマイルドハイブリッドCVTを開発中。そのメリットは?
電気自動車が注目を集めているとはいえ、利用形態や充電設備、そして何よりも高額となる車両価格からすぐに主流になるとは言えないのが現状だ。とはいえ、純粋な内燃機関だけでは今後の厳格化される燃費規制の対応は難しい。このような状況下で、トランスミッション専門メーカーのジヤトコが開発しているのが48VのマイルドハイブリッドCVTである。

2018年5月の「人とくるまのテクノロジー展」にコンセプトモデルとして展示されていたこのCVTは、既存のトルコン式CVTと同じサイズのユニット内に小型モーターを組み込み、48Vの電圧で使うという点がポイントだ。そのため、車両への搭載性も優れており、ハーネスなども高電圧タイプよりも簡素なものが使えるので重量とコスト面でも優位になる。

もちろん、大出力のモーターを使ったストロングハイブリッドに比べるとモーター駆動範囲や燃費向上は抑えられるが、車両の重量やコストといった点ではいいバランスに収まっており、今後数年内の各国の燃費規制をクリアできる性能の目処は立っている。2〜3年以内には、このジヤトコ48VマイルドハイブリッドCVTを搭載したモデルがデビューすることだろう。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
