鳥取県および鳥取市と事業拡大に係る協定書を締結 リコーインダストリアルソリューションズ:世界初、レーザースキャン方式による車載HUD用プロジェクションユニットの量産を決定
- 2019/06/01
-
Motor Fan illustrated編集部

リコーインダストリアルソリューションズは、革新が求められる車載HMI分野に向けて、2018年11月に開発したレーザースキャン方式車載HUD(ヘッドアップディスプレイ)用プロジェクションユニットの世界初(2019年5月、同社調べ)の量産化を図るため、同社鳥取事業所にレーザーHUDの量産ラインを構築することを決定した。レーザーHUDは2020年に量産体制を構築し、2021年に出荷を予定している。
本決定により鳥取事業所の設備投資等を行うこととなり、これを支援する鳥取県および鳥取市と、2019
年5月30日に事業拡大に係る協定書の調印を行った。
HUDは、車速やナビゲーションなどの情報をフロントウインドウに投影するもの。従来のカーナビゲーションシステムやメーターに比べ、ドライバーの視線移動を減らすことで、運転時の疲労軽減やよそ見による事故のリスクを低減するメリットがある。さらに、今後は車両に設置された様々なセンサーとの連携によるドライバーへの高度な注意喚起やAR(拡張現実)技術の実現が期待されている。
リコーインダストリアルソリューションズは、そのような高度化するニーズに応えるためリコーのレーザー描画技術、および車載HUD用途で新たに自社開発した2軸MEMS(微小電気機械システム)スキャナーを用い、 レーザーHUDの開発に成功した。
今後、リコーインダストリアルソリューションズは、ニーズが広がるHMI分野でさらなる事業拡大を図るべく、本分野における量産体制を構築し、生産能力の拡大を図っていく。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
