ニュース 55件
【東京モーターショーTECH】動画 どんなふうに動くのか?日本精工が開発した「バリオリンク サスペンション」
どんなふうに動くのか? 動画でお見せしましょう。 日本精工が開発した「バリオリンク サスペンション」は、NSKが誇るボールねじ技術とモー...
- 2017/10/26
- Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一
素性の良さはすぐにわかる。SKYACTIV-X(スカイアクティブX)+スカイアクティブ・ビークル・アーキテクチャーのプロトタイプ
マツダの次世代エンジン技術「スカイアクティブX」と次世代ボディ&シャシー技術「スカイアクティブ・ビークル・アーキテクチャー」を載せた...
- 2017/10/12
- Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一
マツダ・SKYACTIV-X(スカイアクティブX)エンジンは、内燃機関を次のステージに引き上げる
発表以来、注目を集め続けているマツダ・スカイアクティブX。 10月初旬、ついに国内でスカイアクティブXエンジンに対面することができた。マ...
- 2017/10/10
- Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一
マツダ・SKYACTIV-X(スカイアクティブX)エンジンは、カプセル・エンジンだった!
美祢テストコースで見たスカイアクティブXのプロトタイプカーのエンジンは、カプセル化されていた。エンジンのカプセル化は、これまでも研究...
- 2017/10/10
- Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一
進化するW12エンジン 新型コンチネンタルGTのW12TSI
フランクフルト・モーターショーのベントレーのブースにはフルモデルチェンジを果たしたコンチネンタルGTが搭載する6.0ℓW型12気筒ターボが鎮...
- 2017/09/20
- Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一
パイオニアとHERE Technologies が業務・資本提携
自動運転技術と地図ソリューション、次世代位置情報サービス面での協力体制をとるパイオニアとHEREが、業務・資本提携し、地図を活用した事故...
- 2017/09/20
- Motor Fan illustrated編集部
WABCO:トレーラーの空力を大きく改善する新デバイス
全世界で厳格化が進められる環境規制への対応は、トラックやバスのような大型商用車にも例外なく降りかかる切実な問題だ。OptiFlow Side Wing...
- 2017/08/30
- Motor Fan illustrated編集部
自動運転時代に向けてタイヤができること
タイヤだからこそわかる情報、タイヤそのものの状態を把握することで、より安全に安心してクルマを運転できる。住友ゴム工業は車輪速信号の解...
- 2017/08/29
- Motor Fan illustrated編集部
アウディ、B&O、フラウンホーファー研究所が開発した3Dサウンド
新型アウディA8に採用された、バング&オルフセン・アドバンスドサウンドシステムは、純粋な3Dサウンドのユニークな音響特性をリヤシートに提...
- 2017/08/26
- Motor Fan illustrated編集部
ボルグワーナーの2ステージターボ、R2Sがランドローバー・ディスカバリーの2.0ℓディーゼルに採用
ボルグワーナーの2ステージターボ、R2S(Regurated Two Stage)ターボが、ジャガー・ランドローバーの最新2.0ℓ直4ディーゼルエンジンのIngeniu...
- 2017/08/10
- Motor Fan illustrated編集部
ついにきた! SKYACTIV-X(スカイアクティブX) マツダの完全に制御された圧縮着火エンジン
マツダは、8月8日、都内でマツダ技術開発長期ビジョン説明会を開催した。見所、聞き所に溢れた説明会だった。まずは、注目のSKYACTIV-X(スカ...
- 2017/08/09
- Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一