え? 本当にあなたが運転するんですか? トラガール♡美人トラックドライバー・渡辺かなえさんインタビュー
- 2017/12/14
-
MotorFan編集部 生江凪子
ーーーご自身で作業服のブランドをプロデュースされていますね。トラックドライバーになったときから作ろうと思っていたのですか? デザインもすべてご自身でやられているのでしょうか。
そうですね。もともと「オッサンくさいな~」って感じていたんですが、でも初めは反対にそこがよくて。でも、毎日オッサンくさいのを着ていて、そろそろなんかないのかな? って(笑)。25歳くらいのときに思い始めたんですよね。はい。デザインからすべて自分でやっています。
渡辺かなえさんプロデュース【COMPRENDA】 チェックはこちらから
ーーー色使いも明るくて、かわいいです! 作業服だけじゃなくて普段使いのものもあって。
ありがとうございます。普段、原色のああいう色って着ないので。でも、ゴルフ行くと派手なものを着る現象と同じように、作業服ならでは、で着られるんですよね、ああいう華やかな色って。ユニフォームがある会社だと難しいかもしれませんが、自由な私なんかは着るチャンスがあるので。
視覚作用じゃないですけれど、見ている人にもハッピーになってもらえたらいいなって。女性ってアピールするのも大事かもしれないですし。
ーーーお仕事、楽しそうにされていますよね。
そうですね。楽しいです。クルマも好きですが、やっぱりトラックが好きなのかな。小さい頃から助手席に乗せてもらっていて、ずっと楽しいなって思ってきたので。
見える景色も違うし、なによりトラックのあの、跳ねるかんじですかね、ポンポンって。もうゆりかごみたいです!(UDさんのトラックの乗心地が素晴らしいことをアピール)
そんなことないですって~! 誰でもなれますよ~! トラックは恐いっていう先入観は確かにあるかもしれませんが、乗用車も狭いところに停めたりするのは大変だったりするでしょう。それと一緒で、単に車体が大きくなって長くなって……。そうですね……最初は勇気がいるかもしれませんが、慣れたらきっと大丈夫です。
ーーーもっとトラガールが増えていって欲しいですね。応援しています! これからも頑張ってください!
はい。ありがとうございます。頑張ります。
そんな渡辺さん、もちろんUDトラックスに乗っているのですが、今回発売された【新型クオン】にも、もちろんいち早く試乗をしています。以下は、今回のSUGOサーキットでの試乗会に先んじて富士スピードウェイで試乗されたときの彼女の感想だ(映像より抜粋・要約)
『第一印象は「凛々しくて力強い顔になったな、カッコよくなったな」って感じました。視界の広さもムダがなくて、窓も大きくて座ったときの安心感が違います。スイッチ類も押し易い位置にあって、このトラックなら運転に集中できますね。
エンジン音がとても静かになった印象です。走り始めはスムーズで重さを感じなかったので、走った後に試乗車に10トンも積んでいることを聞いて驚きました。とても軽かったので。
ブレーキは「あ、ちょっと深く踏んでしまったかな」と思ってもガクっとくるわけでなく、滑らかに、でもきちんと効いてくれます。補助ブレーキ(排気ブレーキ)が4段階ついているのですが、4段目に入れたときはシフトダウンがかかって、これがとても効くんです。手だけで運転できてしまうんじゃないかというくらい、負担なく乗れました。乗用車に乗っているような感覚でラクラクでした。(オートマなので)ギヤを1回1回変える必要がなく、渋滞も楽しくなっちゃいそうです。ギヤチェンジも全部クオンがしてくれるので、全部任せられますね。ずっとMTを乗っていたかたでも、一度乗ったら、もう戻れないかと思います。
今日初めて、富士スピードウェイのコースを走ったんですけど、急なアップダウンにカーブもきつかったりとアクティブなコースで、荷物が積んであるのに大丈夫かなって心配だったんですけど、クオンがギヤチェンジ、シフトアップ・シフトダウンをしてくれて、とても快適に乗ることができました。下り坂のコーナーでは、排気ブレーキ・エンジンブレーキをフルで、4段階のマックスで使ったんですが、しっかり効くので安心して曲がることができました。コーナーの立ち上がりもクオンがスムーズに加速してくれて、減速・加速もリズミカルに運転できましたね。すごく楽しかったです。
私は荷物を運んで走っていると、荷物が崩れないように走らなきゃとか、地図を見て現場までの道のりを考えたりと考えることがけっこうあるんですが、操作・運転に関しては全部クオンが自動でやってくれるので、本当に運転に集中できるとてもいいトラックです。女性や初心者のかたでもクオンならベテランドライバーのような安心・安全なドライブが実現できると思いますよ!』
と、印象を語り、クオンに関して「頼れる彼氏ですね!」と笑顔を見せる。試乗中の顔は真剣そのもの。初めて走るコースだと言いながらもスピードウェイをぐいぐい進む姿は、本当にかっこ良く、同性の私から見ても憧れてしまう姿でした。ちなみに、不肖ナコ、SUGOもトラックの運転も初体験。20トンの単車と牽引に乗せていただきましたが、あまりにビビって平均速度は15km/h。牽引試乗時には、10km/hでハンドルを切りすぎて「これ以上だとジャックナイフになってしまいますね~(かなりの苦笑)」と言われました。よって、ナコがカッコいいトラガールになる日は……ない。なれないかわりに、これからは渡辺さんのこと、トラガールの皆さんのことを応援します。
最後に、トラガールについて、そして国土交通省の促進するプロジェクトについて少しだけご説明。
『「男性の仕事」と思われがちなトラックドライバー。他産業に比べても、女性比率はまだまだとても低い状況です。そんな中、近年、少しずつではありますが、業界に華やぎを与える女性ドライバー(トラガール)が増えてきました。「トラガール促進プロジェクト」は、元気に活躍するトラガールを社会に広く発信することで、トラガールを目指す女性の道しるべとなるとともに、経営者や荷主に新しい視点を提供し、業界のイメージ改革を図るための取組です。』(HPから抜粋)
話を終えて、もっと女性のトラックドライバーが増えていってくれたらいいな、と思いながら、これからも女性トラックドライバーの皆さんの動向をチェックし、応援し続けていこうと思いました。
国土交通省の促進するトラガールへの取り組みをもっと知りたいかたはコチラへ
- 前へ
- 2/2
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
トヨタ自動車株式会社
商用事業コネクティッドサービス企画・ビジネス展開
年収
740万円〜1416万円
勤務地 東京都千代田区
この求人を詳しく見る
熱交換技術に強みを持つ日系自動車部品メーカー
開発設計<ラヂエーター/EGRクーラー>
年収
400万円〜700万円
勤務地 神奈川県藤沢市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

トヨタ自動車株式会社 商用事業コネクティッドサービス企画・ビジネス展開
年収 | 740万円〜1416万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区 |
熱交換技術に強みを持つ日系自動車部品メーカー 開発設計<ラヂエーター/EGRクーラー>
年収 | 400万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県藤沢市 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS