ハンドリング、乗り心地、デザイン、どちらを選んでも素敵な生活が待っている。 今、最もお洒落で面白い2台。ボルボXC40 vsジャガーEペイス比較試乗!
- 2018/05/27
- GENROQ編集部
世界的なSUVブームの潮流の中、欧州から魅力的なコンパクトSUVがデビューした。
スポーツカー顔負けのハンドリングが魅力のEペイスとデザインコンシャスなXC40だ。
プレミアムコンパクトSUVにカテゴライズされる2台のポテンシャルを探った。
TEXT◎佐野弘宗(SANO Hiromune)
PHOTO◎市 健二(ICHI Kenji)
世の中は、コンパクトSUVがブームだ。新型ジープ・コンパスや三菱エクリプスクロス、BMW X2……など、コンパクトSUVは国籍や価格を問わずに百花繚乱である。そんな中でも、今回の2台はクルマ通が特に注目すべき存在として注目したい。
ジャガーEペイスとボルボXC40には共通点が多い。基本骨格はともに横置きエンジンのFFベースだ。Eペイスのそれは今やジャガーと一体化したランドローバー(イヴォーク/ディスカバリースポーツ)の改良進化版であり、かたやXC40は今回初出のCMA(コンパクトモジュールアーキテクチャー)という違いはある。ただ、いずれにしても、他ブランド量産大衆量の使い回しではなく、自社開発の骨格構造である。
またジャガーとボルボという2つのブランドには共通点が多い。ともに長い伝統と確たるイメージがあり、しかも一時期は同じフォード傘下で血縁関係を結んでいた。かと思えば、ある日突然に離散させられて、現在は「お金は出すが口は出さない」という理想的(?)な親会社のもと、技術的には単独でやりくりする点でも両社は酷似している。
それにしても、これほど深い因縁を持つ2台が同クラスのコンパクトSUVをほぼ同時に世に出すとは、改めてブームの渦中にいることを痛感させられる。また、両社ともに前記のような激動を経ての現在があり、それゆえに「自分たちのDNA、魅力とはなにか?」を明確に定義できている点も共通する。だから、EペイスもXC40もブーム便乗商品という側面があるのは事実としても、クルマとしての商品力もお世辞ぬきでメチャ高い。Eペイスは誰が乗ってもジャガーだし、XC40は骨の髄までボルボだ。
Eペイスは現代のホットハッチ!?
デザインの着想をFタイプから得たというEペイスは、見ても乗ってもスポーツカー……というか、そのサイズやレイアウトからすると、さしずめ「ホットハッチ」である。今のジャガーは「スポーツカーっぽい」を自分たちの定義とする。
その思想はジャガー初のSUVだったFペイスでも明確だったが、より後発にして、サイズも小さくてFFベース、しかもライバルが多いEペイスでは、それがさらに徹底している。その明確なスモールキャビンデザインや、人間をタイトに取り囲むコクピットレイアウトは、なるほど、今あるどのジャガーよりも本格スポーツカーのFタイプに近い。
しかし、Eペイスの真骨頂は、あえてゆっくりと愛でるように味わいたくなる繊細美味な操舵感覚にある。この操舵感覚への執拗なこだわりこそ、今のジャガー最大の生命線で、フロントサブフレームをボディに直付けする構造は、Eペイス専用の新機軸だそうだ。
さらに、Eペイスはサイズも機械構成もよく似たXC40より車重が約200kgも重いのだが、実際の運転感覚では重さをほとんど意識させられない。そのたっぷりと質量かけた豊潤な剛性感が「硬いのに跳ねない、重厚かつ軽快」というEペイスのフットワークに直結しているであろうこと、そしてジャガーのP250エンジンが額面以上にフレキシブルでパンチのある調律に成功していることがその理由だろう。
イケイケ感溢れる最新ボルボデザイン!
ボルボのXC40にしても、今回の「ファーストエディション」はパワフルなエンジンとスポーツサスを備えるT5 Rデザインがベースゆえに、今回はオンロードの戦闘力でもEペイスに引けを取らなかった。昨今のボルボはスポーツモデルにもすっかり開眼した感があり、このXC40の走りも、客観的に見ればクラス平均より、はるかに躍動的で俊敏である。
ただ、今回のXC40がやけに穏やかで大人っぽく感じられるのは、となりのEペイスがその点で心地いいほどスカッと割り切って突き抜けていたからだ。しつこいようだが、XC40の走りを冷静に評価すれば、このシャープで安定した走りと、高級なストロークや乗り心地の両立点は、掛け値なしに現時点でトップクラスの1台といえる。
ジャガーやボルボにとって、コンパクトSUVはエントリー商品である。よって、そこに使う技術や装備、アイデアには一定の割り切りと取捨選択を必要とする。その結果として、Eペイスはギンギンのホットハッチに、XC40はオシャレで多機能なツールになった。こうした割り切りと取捨選択こそ、各社のウデとセンスの見せどころであり、高級車ブランドもこぞって参入した今のコンパクトSUVは、だから面白い。
※本記事はGENROQ2018年6月号より転載しています。
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
三菱自動車工業株式会社
品質不具合調査/分析<海外販売会社>
年収
364万円〜800万円
勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
この求人を詳しく見る
三菱自動車工業株式会社
開発業務<電動車用モーター/インバーター>
年収
700万円〜1200万円
勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

三菱自動車工業株式会社 品質不具合調査/分析<海外販売会社>
年収 | 364万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 |
三菱自動車工業株式会社 開発業務<電動車用モーター/インバーター>
年収 | 700万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ボルボ XC40
T4 モメンタム ホワイトルーフ SR パワーテールゲート
中古価格 478.8万円

ボルボ XC40
T4 モメンタム ワンオーナー ターボ 純正HDDナビ
中古価格 479.8万円

ボルボ XC40
T4 1オーナー 360°カメラ ACC
中古価格 388.8万円

ボルボ XC40
T4 モメンタム ワンオーナー 純OP19AW Pリアゲート
中古価格 488.8万円