新設ペースは2017年よりアップ! 2018年前期の新設オービスは全部で8機!レーザー式の動向に注目だ!【交通取締情報】
- 2018/06/15
- 「東新宿交通取締情報局」

2018年上半期、相変わらず固定式オービスの撤去が後を立たないが、そんな中、昨年の6機を上回るペースで、すでに8機のオービスが新設されている。どちらかといえば新型の移動オービスに注目が集まっている昨今だが、例えば大阪府で、国内初のレーザー式が採用されるなど、固定式は固定式で、きっちり進化し存在感を示しているのだ。改めて、8機の素性をおさらいだっ!
☆大阪府
場所:大阪府阪南市桃の木台
道路:国道26号線(第2阪和国道)
方向:上り
種類:オービスV(東京航空計器㈱製)
速度測定方式:レーザースキャンセンサー式
制限速度:60km/h
この春、大阪府警が独自に導入した、レーザー式オービスを阪南市の第2阪和道下りに設置。筐体前面の1番下の窓からレーザー波を発光し、クルマの速度を測定しCCDカメラで違反車を撮影後、データを中央装置に送る。レーダー探知機が効かない上、後方のNシステムに気を取られがちなので、事前の警告板をしっかり確認しよう。
場所:豊中市上新田
道路:国道423号線(新御堂筋線)
方向:箕面市方面(北行き)
種類:LiH
速度測定方式:レーザースキャンセンサー式
制限速度:60km/h
こちらも大阪府警が独自に導入したLH型レーザー式オービス。撮影端末&方式はLHと同様だが、ループコイルではなく手前の路肩(防音壁)に設置されたレーザースキャンセンサーで速度を測定する。センサーはひとつだが、両車線対応なので、注意!
☆福岡県
場所:八女郡広川町
道路:九州自動車道
キロポスト:115.4KP
方向:下り
機種:L
速度測定方式:ループコイル式
制限速度:100km/h
九州道下り広川SA先に新型のループコイルオービス! 久留米IC先の最恐ポイント、上下線6連Hのわずか15km先だ。一見、旧型ループコイル式に見えるが、実はCCDカメラと通信装置で武装した進化型デジタル版。フィルム切れは期待できないので光られたらゲームセットだ。
☆静岡県
場所:藤枝市中ノ合
道路:新東名高速道路
キロポスト:140.7KP
方向:上り
機種:LHシステム
速度測定方式:ループコイル式
制限速度:110km/h
新東名高速道路の110km/h制限試行区間にLHがデビュー。新東名では5番目のオービス。島田金谷ICを過ぎ、2車線から3車線になってから暫くすると下りLHの反対側中央分離帯に、なぜか1車線対応のLHが出現する。撮影ポイントを示す白い横線が追い越し車線にしか見当たらないので、今のところ、追い越し車線専用と言っていいだろう。
☆岩手県
場所:花巻市石鳥谷町大興寺
道路:東北自動車道
キロポスト:484.5KP
方向:南行き
種類:L
速度測定方式:ループコイル式
制限速度:110km/h
東北自動車道の110km/h制限試行区間に最新L型オービス。試行区間に入って約15km先だ。ここもわずか15km手前に既設のレーダー式オービスがある。たぶん、そのレーダー式は近々、撤去されるのだろう。いずれにしても110km/h制限だからといって調子に乗って走ってると、危ない。
☆長野県
場所:長野県木曽郡木曽町日義
道路:国道19号線
方向:南行き
種類:LH
速度測定方式:ループコイル式
制限速度:50km/h
両方向にHシステムが設置されているポイントの南行きのみ、LHを新設。もちろん、北行きのHはそのままだが、南行きの既設Hもアンテナ部分に「運用停止中」というシートがかけられてはいるものの、撤去されるでもなく現存している。しかも、手前の警告板も残されているため、LHの看板と共にW警告板状態になっているのだ。実は、国道のオービスは国の予算で設置されることになっているが、撤去費用は都道府県負担。もしかして予算不足?
場所:木曽郡南木曽町田立
道路:国道19号線
方向:北行き
種類:LH
速度測定方式:ループコイル式
制限速度:50km/h
状況は木曽町日義と同じ。ここは北行きだが、Wオービス&W警告板状態であることは変わらない。違反が重複した場合は一つの違反(点数が高い方)と見なされるので、Wにする意味がない以上、いずれは撤去されるはずだ。
☆愛知県
場所:愛知県春日井市紙屋町
道路:国道19号線
方向:名古屋方面(南西行き)
種類:LH
速度測定方式:ループコイル式
制限速度:60km/h
かつては両方向対応タイプのオービスⅢが設置されていたポイントにLHが新設。旧Lもはったりではなくホントに時々、向きが変わっていたというから愛知県警の重点取締ポイントであることは間違いない。向きこそ名古屋方面行き一方向に変わったが、手前が上り坂と下り坂の連続であるがゆえに発見しにくいことこの上ない。くれぐれも警告板を見逃さないように!
PHOTO:槇村太郎/I&I PRESS

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社デンソー
ソリューション技術企画・開発・事業化
年収
430万円〜1200万円
勤務地 愛知県刈谷市昭和町1-1刈谷本社への配属...
この求人を詳しく見る
萩原電気ホールディングス株式会社
品質保証マネジメント
年収
600万円〜700万円
勤務地 愛知県名古屋市東桜2-2-1 高岳パークビル
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社デンソー ソリューション技術企画・開発・事業化
年収 | 430万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市昭和町1-1刈谷本社への配属... |
萩原電気ホールディングス株式会社 品質保証マネジメント
年収 | 600万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市東桜2-2-1 高岳パークビル |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS