北海道だけじゃなく、岩手、静岡、熊本、沖縄にも配備中! ついに遭遇! 噂のレーザーパトカーはこう取り締まる!【交通取締情報】
- 2018/06/22
- 「東新宿交通取締情報局」

北海道警名物レーダーパトカー、通称レーパトの速度測定ユニットをレーザー式のLSM-100に換装したレーザーパトが、今、増殖中! そのレーザーパトに当情報局取材班がついに遭遇。さっそく正体解明と行こう!
速度測定は最新式、が、追いかけていって切符を切る取締方法は旧態依然w
このLSM-100は、レーザースキャンセンサーによって速度を測定するだけではなく、オービスと同じく、CCDカメラも搭載している。ただし、じゃぁ、レーザーパトもオービスみたく後日、呼び出しが来るのか、というと、実はそうではない。速度違反を確認した後、すぐに追尾を始め、その場で御用となる。「公務中だから」(公務中だから聞いてるのにw)と質問を拒否されたため確認はできなかったが、例え赤切符以上の速度超過であっても、従来通り、追いかけて切符を切っているようだ。
ちなみに、LSM-100は北海道苫小牧市の国道36号線で単体(固定式オービス)で稼働しているが、どうやらレーザーによる速度測定の測定精度がまだ定まっていないが故の、試験運用らしい。
☆レーザーパト対処法
ぶっちゃけ対処法とは言っても、神出鬼没であり、固定式オービスのように事前に警告板があるわけではなく、レーダー探知機が無効、さらに今回のように物陰に隠れられちゃったら「対処法などない」というのが正直なところ。と言っちゃったら元も子もないので、最低限の注意ポイントを挙げておこう。
・注意ポイント
1. 飛ばしている時は前車の挙動に目を光らせること。前車がブレーキを踏んだら、迷わず減速すべし。
2. 単独走行時は特に危険。一般的なネズミ捕りよりもかなり距離の離れた地点から、しかも窓越しの視認になるので、複数のクルマが走っている時よりも断然、狙われやすいからだ。
3.レーザーによる速度測定の精度はまだ警察内部でも評価が定まっていないと言われている。下手すれば誤測定で捕まる可能性もあるわけだ(これはネズミ捕りでも同じ)。ただ、「そんなに出していない」という言い訳は通用しないので、できればドライブレコーダーを装備したい。いざとなれば画像から速度を割り出すことも可能だからだ。
というわけで、このレーザーパト、何も北海道だけの話じゃない。沖縄、熊本、静岡、そして岩手にも導入されているというし、なにしろレーパトと違い、無線免許がなくても取り扱えるから、取締効果によっては今後、増殖する可能性がないわけじゃない。他人事ではないことをきっちり認識しておこう!
PHOTO:東新宿交通取締情報局
後方からも取り締まれるレーザー&レーダーパトの正体はこちら!
レーザー式が主流になりそうな新型移動オービスの話題はこちら!

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
住電装プラテック株式会社
生産技術
年収
350万円〜480万円
勤務地 静岡県御殿場市中清水127本社に配属予定...
この求人を詳しく見る
武蔵精密工業株式会社
機械学習エンジニア
年収
430万円〜650万円
勤務地 愛知県豊橋市植田町字大膳39-5
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

住電装プラテック株式会社 生産技術
年収 | 350万円〜480万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県御殿場市中清水127本社に配属予定... |
武蔵精密工業株式会社 機械学習エンジニア
年収 | 430万円〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊橋市植田町字大膳39-5 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS