すごいぞ、スズキ・スイフトスポーツ!!番外編(第11回) 空力でなにが変わる!?
- 2019/01/09
- レブスピード編集部 加茂 新
F1からスーパーGTから、チューニングカーのワールドタイムアタックからアンダー鈴木まで、昔も今もモータースポーツで速く走るために進化してきているのが空力だ。エアロが生み出すダウンフォースがタイムに影響すると言っても、庶民にはなんのことだか。。。しかし、ガムテープひとつで体感できる方法があるのだ
そうなると高い速度で安定感が減り、ステアリングを切ったときの反応も悪くなる。
タイヤのグリップは、ゴムと路面の摩擦力☓タイヤに掛かる垂直荷重だ。
つまりどんなに良いタイヤに良いサスペンションがあっても、空気抵抗でクルマが浮き出したらグリップは落ちていってしまうのだ。
そこでもうひとつのダウンフォースが路面に吸い付くタイプのそれ。
レーシングカーは車高を低くする。これは重心を下げたいのもあるが、路面とボディの間が減ると、そこの隙間の気圧が下がって路面に吸い付けられるようになってくる。
机に置いた下敷きを剥がすのが大変なのと同じアレである。
で、その路面に吸い付こうとする力を妨げているのがタイヤが生み出す乱気流なのだ。タイヤがぐるぐると回ることで周囲の空気をかき混ぜてしまい、フロア下にも空気を送り込んで、フロア下のダウンフォースを低下させてしまっているのだ。
そこで生まれたのがカナードだという。バンパーの隅に付けることでフロントバンパーに当たった走行風を横方向に逃がす。すると、フロントフェンダー周辺の気圧が下がり、タイヤハウス内の空気を吸い出すことで、全体のダウンフォースが増すという。あのちっちゃい羽が路面にボディを押し付けてるわけじゃないのです。
空気抵抗は増えずにダウンフォースが増えるカナード形状はまさに夢を実現してくれるスーパーパーツ。しかし、突起物とみなされて車検に引っかかる可能性もあったりする。では、どうしたらいいのか。
バンパーサイドのフォグランプなどの造形によって乱流が起きてしまうので、この部分をツルンとさせるだけでもダウンフォースが増えるというのだ。
信じられないようだが本当の話で、最近の新型車にはこの部分に造形がないクルマも増えているのだという。
というわけで、「レブスピード鈴鹿サーキットランミーティング」で実験してみた。
テストしたのはレブスピード連載号(ドライバーはワタクシ加茂)と、クライススズキスイフトスポーツ(西畑店長)。
簡易的だがフォグランプ部分にガムテープを貼ってフラット化することでダウンフォースの増大を狙った。
しかーし、効いていないというわけではない。
今回は朝イチの走行がスペシャルに寒かったことで吸気温度が下がり、ターボエンジンはいつにも増して強烈に加速。その後のダウンフォースでハンドリングがアップしてタイムアップした分を超えるパワーを絞り出してしまったようだ。
しかーし、しかし、じつはZC32S時代にもレブ号で実験したことがあるのだ。そのときは同じ枠内でテープの有無を試したが、スーパーGT300クラス最多勝ドライバーの高木真一先生を持ってして
「これは変わる!!」と断言した。
テープを剥がすとS字から逆バンクに掛けての中速コーナーでステアリングを切ってから曲がるまでのレスポンスが落ちるのだ。それによってコーナリング速度も落ちてしまう。これは高木先生も加茂も同じように体感した。また、不思議なことにスーパー高速コーナーの130Rではなぜかあまり効果がなかった。ハイスピード過ぎると体感できるほど効果がないのかもしれない。
そして高木先生の腕を持ってしてテープを剥がしたところ、0.7秒もタイムダウンをしたのだ。
わずか数百円で体感できる空力効果。是非やってみてください。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
直観的なドライビングを実現する欧州系自動車部品サプライヤー
Hardware engineer<自動運転>
年収
600万円〜1100万円
勤務地 東京都品川区
この求人を詳しく見る
日系大手自動車部品メーカー系列、二輪・四輪製品を扱う企業
ソフトウェア設計
年収
400万円〜850万円
勤務地 三重県三重郡菰野町
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

直観的なドライビングを実現する欧州系自動車部品サプライヤー Hardware engineer<自動運転>
年収 | 600万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都品川区 |
日系大手自動車部品メーカー系列、二輪・四輪製品を扱う企業 ソフトウェア設計
年収 | 400万円〜850万円 |
---|---|
勤務地 | 三重県三重郡菰野町 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スズキ スイフトスポーツ
全方位モニターBluetooth地デジナビ セーフティPKG
中古価格 189.8万円

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード プッシュスタート スマートキー パドルシフト
中古価格 49.9万円

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード
中古価格 149.9万円

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード/ラジオ・CDオーディオ/HIDヘッドライト
中古価格 108.9万円

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード カーボンBO 登録済未使用車 全国新車保証付
中古価格 189.9万円

スズキ スイフトスポーツ
フルセグナビ フロアマット ドアバイザー ETC
中古価格 183.6万円