とんと見かけなくなったカップヌードルの自動販売機を舞鶴若桜自動車道・六人部(むとべ)PAで発見 パーキングエリアで自動販売機のカップヌードルを食してみる〈ルノー・メガーヌGT長期レポートVol.3〉
- 2019/05/05
- MotorFan編集部
いまやSA&PAにはコンビニが入っており、カップヌードルを食べたいと思えば、日常と同じように店舗で購入し、お店でお湯をもらって作ってフリースペースのテーブルで食べることができる。逆に、カップヌードルを自動販売機で購入し、自動販売機から供給されるお湯で作って食べるということは、いまではなかなか経験できなくなってしまった。が、しかし。そんな遠い昔のような出来事を、ルノー・メガーヌGT“ロングドライブテスト”中に経験できたのでご報告。嗚呼、美味しかったっ!
コンビニではなく、自動販売機でカップヌードルを買って〜作って〜食す
最近のSAやPAは、トイレはキレイだしお土産屋さんも充実。レストランもいろんなメニューやご当地ならではの食べ物などがあり、その進化は目を見張るものがあり便利さや楽しさはこの上なしといった感じ。移動手段としての高速道路利用ではなく、SA&PAに“遊び”に行きたくなるようなサービス内容となっている。
もちろんSA&PAの進化は大喜びなのだが、ふと、アラフィフおじさんの習性、もしくは”へそ曲がり”か。つい、昔を懐かしんでしまう、懐古主義的な意識が顔をのぞかせたりも。
MotoFan.jp編集部の編集T(私)は、そんな充実したSA&PAに満足しながらも、ふと、昔の面影をおいかけてしまうことが多々あったりもする。そんな編集Tを小躍りさせたのが、舞鶴若桜自動車道春日IC/JCTと福知山ICの間にある六人部(むとべ)IC 舞鶴方面のPAで発見した、カップヌードルの自動販売機。
当時、学生だった編集Tはオートバイに夢中。どこにいくのもオートバイだったのだが、とはいえ、いくら好きでも冬場のライディングは厳しかった。レーサーレプリカだったからカウルから吹き出されるエンジンの熱で手や上半身を暖めることができ若干の寒さ対策はできたものの、やはり寒いものは寒い。
そんなとき、PAでカップヌードルを食べるのが至福の時でもあった。そんな“オッサン”特有(?)の昔を懐かしむ体験を、まさか偶然立ち寄ったPAで経験できるとは!
PA内のレストランには、ご当地ならではのおいしい料理が並んでいた。だが、迷わず、カップヌードルの自動販売機に直行。お金を自販機に入れた瞬間からテンションが最高潮になったのはいうまでもない。
MotoFan.jp編集部スタッフカーのルノー・メガーヌGTのロングドライブテスト中ではあったが、その瞬間だけは、20数年前の学生時代を思い出させてくれたのだった。
カップヌードルの自販機を発見!
自販機に猛突進! 早速購入
久しぶりなので、作り方を復習してみる
蓋を開けてカップヌードルをセット
自販機に備わるボタンを押して適量までお湯を注ぐ
お箸を準備! 食すときまでもう少しのガマン
待つこと3分。待ち遠しいとはこのことか
愛車(ではないが)スタッフカーと景色を眺めながらカップヌードルを食す
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS