停止時間は6分まで? 長すぎるアイドリングストップに要注意〈ルノー・メガーヌGT長期レポートVol.12〉
- 2019/08/23
- MotorFan編集部 小泉 建治

納車から3カ月が経ち、順調に距離を重ねているMFメガーヌ号。とくに問題らしい問題も発生していないのだが、ひとつだけ気になっていることがある。長い時間アイドリングストップしていて、再始動してくれなかったことが三度あったのだ。
レポート日:2019年8月23日
オドメーター:6276km
TEXT&PHOTO●小泉建治(KOIZUMI Kenji)
安全機能なんだけれど、初めてだとちょっと焦る
しなやかなサスペンションとフッカリ快適なシート、そして4コントロールがもたらす快活な身のこなしによって、編集部でも引っ張りだこの人気となっているMFメガーヌ号。
とくに故障や不具合もなく、平穏無事な日々を送っているが、ひとつだけ気になっていることがある。
これまで二回ほど、アイドリングストップから再始動しないことがあったのだ。
最初はとても驚いた。信号が青になったのでブレーキから足を離しても、エンジンが再始動しない。慌ててスターターボタンを押そうにも、シフトレバーが「D」に入ったままだからエンジンは掛からない。
「P」に入れ、スターターボタンを押して始動させ、「D」に入れてようやく発進。手を挙げ、ミラー越しに後続車に謝罪する。
発生した二回の状況に共通しているのは、異様に長い信号待ちだったこと。五叉路などの大きな交差点で、一番細い道から出ようとしていたときなど、赤信号で待つ時間が長い状況だったときだ。
停止状態があまりに長いということで、「これは信号待ちではなく、完全停車状態である」と車体側が判断し、安全機能が働くのだろう。
まわりのスタッフに聞いてみると、編集部の福永も同じ経験をしているという。ほかのスタッフはそんなことは起きていないとのこと。
つまりこれまで、三回ほど発生していることになる。
では、その現象が起こるまでの流れを説明しよう。

上の写真は、アイドリングストップ機能が適正に稼働しているときの表示。スピードメーターの左下に、丸で囲われた緑色の「A」の文字が点灯している。

アイドリングストップ機能が停止し、エンジン再始動のスタンバイが切れると、「A」のマークが消え、チェックランプが付く。普段、エンジンを掛ける前に電源をオンにしたときと同じ状態だ。
ただ、暗い夜ならまだしも、明るい昼間はメーター表示の微妙な変化には気づきにくい。

ブレーキを離しても、当然ながらエンジンは掛からない。そこでメーターを見ると「セレクターを『P』に入れ、スターターボタンを押せ」と出ている。
指示通りに操作すればエンジンは難なく掛かり、発進できる。
もちろんこれは誤発進を防ぐための安全機能だが、知らないでいると最初はかなり焦る。
そこで、とりあえずどれくらいの時間が経つと安全機能が発動するのか、正規ディーラーで聞いてみた。
すると、確かにそういった機能はあるのだが、具体的に何分間なのかはメーカー側から明示されていないとのこと。
というわけで、計ってみた。
パーキングエリアの駐車スペースに止め、エンジンが途中で掛かってしまわぬようエアコンをオフにし、ブレーキを踏み続けて表示が変わるのを待つ。
すると6分5秒で、アイドリングストップ機能が停止! ブレーキペダルから足を離してもエンジンが再始動しなかった。
6分……けっこう長いな。そんなに長い信号待ちなんてあるのか? だが実際に三回、発生しているのだから、あったのだろう。
もちろんこうした安全機能は、メガーヌGTに限らず多くの車種に組み込まれているはずだ。自分の愛車がどれくらいのアイドリングストップ時間で安全機能が発動するか、一度調べておいたほうがいいかもしれない。
とりあえずメガーヌGTのオーナーのみなさん、アイドリングストップ時間が5分を越えそうになったら軽くブレーキを緩めてエンジンを再始動させ、また強く踏み込んで待機、っていうのがオススメです。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ルノー メガーヌ
ルノー スポール 左ハンドル 19インチアルミホイール
中古価格 175万円

ルノー メガーヌ
カブリオレ ナビ AW AT オーディオ付
中古価格 33万円

ルノー メガーヌ
ルノースポール
中古価格 84.8万円

ルノー メガーヌ
スポールF1チームリミテッドエディション
中古価格 108万円

ルノー メガーヌ
ルノー スポール RS 6MT 右H
中古価格 137.8万円

ルノー メガーヌ
ルノー スポール トロフィー 限定車 2DINナビ Bカメラ
中古価格 139.9万円