正しい知識とマナーで事故や渋滞を減らそう! 止まったらダメ! 絶対! 渋滞との正しい付き合い方【お盆休み交通渋滞撲滅委員会Vol.2】
- 2019/08/10
- MotorFan編集部 吉岡 卓朗
いよいよお盆休みが始まるということで、帰省や行楽で日本中の高速道路が大渋滞となることが予想されます。交通量が圧倒的に増えるのですから、渋滞が引き起こされるのは避けられません。しかしちょっとした知識や心がけひとつで、無用な渋滞や事故の発生を抑えられるかもしれないのです。第二回は、渋滞発生を如何に抑止していくかについて。可能な限り渋滞に巻き込まれず、かつ渋滞の原因になりたくないものです。
渋滞に絶望するなかれ
ノロノロ運転が始まると、これが本格的な渋滞なのか? 合流や上り坂が原因の渋滞なのか? やきもきしてしまう。やがて、本格的な渋滞となって停車するかもしれないが、ここであきらめてはいけない。
なぜならひとりひとりの心がけでJARTICでいう真っ赤な渋滞(高速で40km/h以下、都市高速で20km/h以下)は緩和されていくからだ。考えてみてほしい。あなたの乗るクルマは機敏な小型車(乗用車)かもしれないが、ここは夏休みの天下の公道。バスやトラック、さらにはややこしいクラシックカーも走っているかもしれないのだ。
つまりそれぞれに事情を抱えたクルマ達が混走しているわけで、どんなクルマでもスムーズに走れる環境を作っていけば、個々の性能は中和されて交通はスムーズになっていくのである。
渋滞にはまったらやること
個々の性能を中和するには一番つらいバス、トラックなど大型車のことを考えてあげるといい。渋滞とは前述のように合流や上り坂で発生しやすいが、そういった状況で低速状態から加速するのが難しいのが大型車である。特に上りのゼロ発進は大型車にとって苦行以外の何物でもないのだ。
だから機敏に速度調整のできるわれわれ小型車ができるだけ車速を殺さない、つまり停止しないように気を使えば、自然と大型車も走りやすい環境が生まれ、最終的には渋滞の減少につながるのである。周囲の速度が落ちてきて、止まっては走りの状態になったら、できるだけ止まらないようにする。停車している時間をできるだけ短くするのだ。止まってしまっても、前車が発進したら速やかに自車も発進する。
たとえば人々の苦しみを取り除き、社会全体が幸せになるように願った日蓮聖人のごとく、秩序良く道路のスペースを有効に使うイメージで、道路上の渋滞をチームプレイで削減していくイメージでクルマを動かすと日本の交通社会と渋滞のいらいらから解放された平和が訪れるかもしれない。なんちゃって。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
外資系自動車部品サプライヤー
ソフトウェア開発<パワトレ、トランスミッション、ブレーキ制御用ECU>
年収
550万円〜800万円
勤務地 埼玉県坂戸市池袋駅から坂戸駅まで急行...
この求人を詳しく見る
ITWオートモーティブジャパン株式会社
機械設計<ファスナー>
年収
900万円〜1000万円
勤務地 東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラ...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

外資系自動車部品サプライヤー ソフトウェア開発<パワトレ、トランスミッション、ブレーキ制御用ECU>
年収 | 550万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県坂戸市池袋駅から坂戸駅まで急行... |
ITWオートモーティブジャパン株式会社 機械設計<ファスナー>
年収 | 900万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラ... |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS