SUZUKI JIMNY & JIMNY SIERRA スズキ・ジムニーXC(5速MT)とジムニーシエラJC(4速AT)を同じ走行シーンで乗り比べてみる
- 2018/10/29
- MotorFan編集部
660Tと1500。ジムニーとシエラの違いといえば、まずエンジンの排気量が思いつく。ジムニーXC(5速MT)とシエラJC(4速AT)の2台を同じ走行シーンで乗り比べてみるとどのような違いがあるのか。
スズキ・ジムニーを測って測って測りまくる。高さは? トランクは?
広報写真はもう見飽きた!スズキ・ジムニーのフレーム/シャシーを眺めてみる
こうして見比べてみるとシエラのフェンダーフレア+ワイドバンパーの効果がよくわかる。17cmの差は何に当てられているかといえば単なる見た目の違いではなく、トレッド値。ジムニーの前1265/後1275mmに対して、シエラは前1395/後1405mmと、前後ともに130mmの拡大を図っている。タイヤサイズにも違いがあり、ジムニーは175/80R16を、シエラは195/80R15を装着する。
先述のようにエンジンはジムニーの660ccターボに対してシエラは1500cc自然給気。
ジムニー:47kW(64ps)/6000rpm 96Nm(9.8kgm)/3500rpm
シエラ:75kW(102ps)/6000rpm 130Nm(13.3kgm)/4000rpm
これだけでは参考にならないので、変速比×最終減速比も乗じてみる。ご存じ、ジムニーシリーズはトランスファーを備えていて高低のレシオを切り替える。


数字からもわかるように、ジムニーの5速MTの1速は非常にローギヤード。発進時にもすぐに2速に入るような印象だ。悪路における脱出時や走破性などを考慮した数値なのだろう。
4速ATはやはり楽。先に述べたように5速MTの1速がローギヤードのため、変速操作が街中では少々煩雑な印象に対して、圧倒的なアドバンテージがあった。これが660T+4速ATだとどうなるのだろうか。
乗り心地には大きな差は感じられず、派手に侵入してくる振動や騒音とも相まって、運転にはなぜかやる気が出る(笑)。ジムニーをお求めの方には無用な心配だとは思うが、通常の軽自動車とはまったく異なる性質のクルマということはきちんと理解しておいたほうがいいだろう。
コースとしては都筑区の街中を10km走行、その後第三京浜・都筑ICを玉川ICまで走行して同じ道を帰ってくるというもの。その際、第三京浜の復路についてはAWD(高速変速比)に切り替えてみた。街中ではそれほどの混雑には見舞われず、高速でも周囲のクルマと同じ速度での巡行を心がけた。走行距離はおよそ30km。
結果、ジムニーの平均燃費は11.8km/ℓ、シエラは11.2km/ℓという数字だった。WLTCモード燃費値ではジムニー5速MTが16.2km/ℓ、シエラ4速ATが13.6km/ℓなので、今回はシエラがだいぶ善戦した印象だ。
今回の2台を乗り比べてみて「どちらが好きか」と問われたら……非常に迷う。4速ATの安楽さは魅力だが5速MTの操作性も捨て難い。660Tと1500の違いはあまり感じられたかったので、そうするとボディスタイルの話になってくるか。となるとナローでライトなジムニーがより「らしい」ってことになるが、ブラックでフェンダーラインを引き締めるシエラも猛烈に格好いい。これに淡色系のボディカラーを組み合わせると……と、いつの間にか購入検討モードに突入しているところも、またジムニーの魅力なのである。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スズキ ジムニー
ランドベンチャー ターボ ABS 4WD
中古価格 59.8万円

スズキ ジムニー
XG 4WD リフトアップ
中古価格 48万円

スズキ ジムニー
ランドベンチャー・JIMKENTAC新品コンプリート
中古価格 159万円

スズキ ジムニー
ワイルドウインド オバF 社外AW Fバンパー キャリア
中古価格 42.9万円

スズキ ジムニー
サマーウインド リミテッド
中古価格 21.4万円

スズキ ジムニー
XC 3インチリフトUP 社外LEDテールランプ
中古価格 125万円