ジェイテクト 亀山工場見学会レポート 第3世代ハブユニットが好調のジェイテクト、軽自動車用を増産へ!
- 2017/05/16
- Motor Fan illustrated編集部 野崎 博史
JTEKT(以下、ジェイテクト)は、ステアリング、駆動系部品、軸受(ベアリング)、工作機械・メカトロニクスと自動車用から各種産業機械用まで4つの事業を展開するシステムサプライヤーだ。なかでも、ジェイテクトの売上比約30%を占める軸受(ベアリング)事業は、現在、国内における生産体制の再編を進めており、三重県の亀山工場に新工場が完成。先日、メディア向けに行われた見学会で軸受事業の方針について説明があり、需要が旺盛なハブユニットについて生産能力を高めていく方針を示した。
現在、軸受完成品の国内生産拠点は、国分工場(大阪府)、東京工場、徳島工場、香川工場、亀山工場の5工場。生産体制の再編により、国分工場を産業機械向けの旗艦工場に位置づけ、従来、国分工場で生産していた自動車用のT-HUBを香川工場(香川県)へ、B-HUBを亀山工場(三重県)へ移管した。
亀山工場では国分工場からの生産移管を受け入れるために建屋に約20億円、設備関連に約20億円、計約40億円を投資して、新しい生産棟(第2工場)を2016年3月に竣工。段階的に移設し、17年1月から本格稼働している。現時点で、最大生産能力は第1、第2工場合算で月産330万セット。徳島工場(徳島県)に次いでハブユニットの生産拠点となる。
ハブユニットはホイール用軸受と周辺部品を一体化したもの。ジェイテクトのハブユニットは2個の単列軸受を一体とした第1世代、そこから外輪にフランジを設けてサスペンションナックルにボルト止めを可能とした第2世代、さらにタイヤに装着するインナー側のハブフランジまでを一体化した第3世代と、周辺部品を取り組むカタチで進化をつづける。
もちろん、現在の主流は第3世代だ。ちなみに、第3世代ハブユニットの売上高は約500億円。今なお生産が続く第1、第2世代のハブユニットを含めると約700億円弱の規模となる。
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
ポーライト株式会社
燃料電池開発<セル設計>
年収
380万円〜700万円
勤務地 埼玉県熊谷市市上江袋350
この求人を詳しく見る
ポーライト株式会社
製品開発(MIM)
年収
380万円〜600万円
勤務地 埼玉県熊谷市上江袋350
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

ポーライト株式会社 燃料電池開発<セル設計>
年収 | 380万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県熊谷市市上江袋350 |
ポーライト株式会社 製品開発(MIM)
年収 | 380万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県熊谷市上江袋350 |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
