129号で取り上げるのはスバルFB20DI。 畑村博士のエンジン手帖:129号はインプレッサ
- 2017/05/24
- Motor Fan illustrated編集部 萬澤 龍太
MFiの好評連載「博士のエンジン手帖」。先般100回を超えた長期連載です。129号で取り上げるのはスバルFB20DI。新型インプレッサに搭載されたエンジンです。型式こそ同じですが、変速機を含め中身を刷新したというこのパワートレーン。
果たして畑村博士のご感想はいかに。
畑村博士と世良耕太さんと、3人でインプレッサに乗ってきました。前回がプリウスPHV、127がスカイアクティブD2.2、126がダイムラーOM654、125がスズキK12Cのハイブリッドと、なかなか刺激的なパワートレーンが続いたせいか、「次はNAでもひさしぶりにやろかね」となりまして、じゃあインプレッサ2.0ℓ直噴ボクサーとリニアトロニックが新しくなったらしいからそれにしてみようと決まりました。振り返ってみると、ガソリンNA+CVTという組み合わせが久しぶりです。
インプレッサが載せたパワートレーンは2種。2.0ℓ(FB20DI)+CVTおよび、1.6ℓ(FB16)+CVTです。先代で用意されていたMT車は今回は見当たらず、全車リニアトロニック(CVT)でそろえた模様。駆動方式はAWDおよびFWDです。今回の試乗車は2.0ℓのAWD。2.0i-L EyeSightグレードをお借りしてきました。
耐ノッキング性を向上させるためにEGRを高濃度導入、圧縮比を高めています。直噴化も寄与しているのは間違いないでしょう。高EGRで着火性が落ちてしまっていることについては、筒内流動をタンブル促進バルブで向上させました。
リニアトロニックも、レシオカバレッジを低速/高速側ともに拡大しています。
手帖の試乗ステージは箱根ターンパイク。急勾配登坂でパワートレーンのしつけがよくわかるのです。低回転低速状態から急加速するとエンジン+変速機はどのような挙動を示すか、ドライバーの意図にどれだけ早く沿うか。ときには変速比を固定してアクセルを踏み、反応を確かめたりします。
インプレッサで気になったのは、CVTの段付き変速制御。無段連続可変が何よりの美点のはずが、登坂で加速するとステップATのように変速するのです。モードを選んでみても同じ傾向。あえてこのような仕立てにしてあるのでしょうか。
(編集部注:担当者の感想です。スバルはあえて、こういう制御にしています)
さて、ターンパイクで畑村博士はどのような感想をFB20DI@インプレッサに抱いたのでしょうか。次回の「博士のエンジン手帖」をお楽しみに。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
ブレーキシステムに強みを持つ外資系自動車部品メーカー
プログラムマネージャー<PSS/スピードセンサー>
年収
500万円〜1000万円
勤務地 神奈川県横浜市
この求人を詳しく見る
ブレーキシステムに強みを持つ外資系自動車部品メーカー
プログラムマネージャー<PSS/スピードセンサー>
年収
500万円〜1000万円
勤務地 神奈川県横浜市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

ブレーキシステムに強みを持つ外資系自動車部品メーカー プログラムマネージャー<PSS/スピードセンサー>
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
ブレーキシステムに強みを持つ外資系自動車部品メーカー プログラムマネージャー<PSS/スピードセンサー>
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイント大...
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? 令和...
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スバル インプレッサスポーツ
1.6i−L
中古価格 102.6万円

スバル インプレッサスポーツ
1.6i−L EyeSight 後側方センサー LEDライト
中古価格 172.8万円

スバル インプレッサスポーツ
2.0i−S アイサイト HDD地デジナビ 認定中古車
中古価格 135万円

スバル インプレッサスポーツ
2.0i−S4WD 1年保証付本州車アイドリングストップ
中古価格 84万円

スバル インプレッサG4
2.0i−Lアイサイト3 メモリーナビTV LEDライト
中古価格 199.8万円

スバル インプレッサ
WRX STi タイベル交換済み 6MTターボドラレコETC
中古価格 79.9万円