アメリカのカルチャーを肌で感じる「Cars And Coffee」に行ってきた【ライターHideoのアメリカ取材珍道中:連載 第2回】
- 2019/04/27
- MotorFan編集部
Cars And Coffee(カーズ・アンド・コーヒー)というカーミートをご存知でしょうか? 最近は日本を含めて世界各地で同名のイベントが開催されていますが、もともとはアメリカ西海岸で生まれ、全米各地に広がっていった草の根のミーティングです。基本的には毎週土曜日の朝に行われ、入場料も特に必要ありません。そんな気軽さから、多くのカーオーナーが自慢の愛車を持ち寄ります。
TEXT&PHOTO●小林秀雄(KOBAYASHI Hideo)
米語流発音ならカーズン・カフィ!
僕は2016年にオレンジカウンティのアリソ・ヴィエホという街にあるタウンセンターで開催されたCars And Coffeeに行ってきました。どうやら現在はサンクレメンテに移転し、South OC Cars And Coffee として運営されている模様です。ちなみに“Cars And Coffee”は、より自然な英語の発音だと“カーズン・カフィ”といった感じです。
その時は「土曜日だし、取材場所の近くでやってるからちょっと覗きに行ってみよう」くらいの軽い気持ちで出かけたのですが、いざ会場に着いてみると、本当に次から次へと色んなクルマがやってくるではありませんか!
アメリカ人の大好きなホットロッドを筆頭に、マスタングやカマロ、コルベット、ポルシェ、フェラーリ、フォードGT40、ACコブラらが姿をあらわしたかと思うと、あちらからはランボルギーニなどの現行スーパースポーツが快音を鳴らし、こちらからはVWビートルがドコドコと空冷サウンドを刻んでやってきます。
なかにはメーカーや車名すらぱっと出てこない博物館級のヴィンテージカーまで! それらすべてがちゃんと自走でやってくるところも、Cars And Coffeeの醍醐味です。
そんなパラダイスのような光景を目の前にすると、もし自分が地元のカーオーナーだったらと想像しないわけにはいきません。気持ちのいいカリフォルニアの朝日を浴びながらモーニングクルーズを楽しみ、会場に着いたら、まずは文字通り一杯のコーヒーを味わいます。
ぶらぶらっとクルマを眺めて歩き、顔なじみに出会えばウィットに富んだ会話を楽しみます。ああ、こんなカーライフを優雅と言わずして何というのでしょうか……。
毎週決まった場所で、特に入場制限もなく、開場時間内であればいつ行っても、いつ帰ってもOK。そんな個人の自由を尊重したアメリカらしいアバウトさが、かえって参加するクルマの質と量を高めているのがCars And Coffeeの特徴なんだと思います。クルマが生活に根ざしたアメリカの文化の奥深さを実感するひと時でありました。
著者プロフィール
小林秀雄:大正から昭和初期の文豪の如き不健康な風貌ながら、趣味は草野球とサーフィンというわかりにくい男。編集プロダクション勤務を経てフリーライターへ。愛車は初代VWゴルフで、ただいまエンジンスワップを画策中。
ニューヨークに行ったらカッツ・デリカテッセンのパストラミサンドイッチ!【ライターHideoのアメリカ取材珍道中】
アメリカのキャンギャルは来場者との距離が近すぎる!<ライターHideoのアメリカ取材珍道中:連載 第3回>
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS