アメリカでレンタカーを借りてみた件【後編】〈ライターHideoのアメリカ取材珍道中:連載 第6回〉
- 2019/07/28
- MotorFan編集部
前編ではアメリカのレンタカーをネットで予約する方法、見積もりの見方などをお伝えしました。後編は現地で実際にレンタカーを借り出し、返却するところまでをレポートしたいと思います。前編同様、Hertz(ハーツ)のロサンゼルス国際空港店を例としていますが、クルマを借り出すプロセスもレンタカー会社によって違いますし、同じハーツでも支店が変われば細かい違いもあります。あくまで一例として読んでいただければ幸いです。では、アメリカでレンタカー借りてみた【実践編】、さっそくいってみましょう!
TEXT&PHOTO●小林秀雄(KOBAYASHI Hideo)
指定のエリアから好みのクルマをピックアップ!
ロサンゼルス国際空港、通称LAXの到着ロビーから外に出ますと、目の前が車寄せになっています。すぐ手前のレーンは基本的にタクシー用で、レンタカー会社のシャトルバスが走っているのは、ひとつ奥のレーンとなっています。紫色の丸いアイコンが描かれた“Rental Car Shuttles(レンタル・カー・シャトルズ)”という看板がありますので、それを道しるべに近くの横断歩道を渡り、シャトルバスの停車エリアに移動します。
日本の空港でレンタカーを借りた時は、空港内のカウンターに出向くか、営業所に電話して迎えに来てもらうことが多いと思いますが、LAXの場合は各レンタカー会社のシャトルバスが常時巡回しています。ハーツのシャトルバスは台数が多いのか、それほど待ち時間なくやって来るのも安心感が高いですね。空港から営業所までは10分ほどで到着します。
ハーツはアメリカ国内の主要な空港営業所で“Ultimate Choice(ウルティメイト・チョイス)”というサービスを行っていて、指定されたエリアに駐めてあるクルマの中から、好みのクルマを自分で選ぶことができます。
シャトルバスを降りたところに大きなディスプレイが設置されていて、予約した人の名前と駐車エリアが表示されています。そこで自分が借りるクルマが置いてあるスペースを確認するのですが、ハーツGoldプラス・リワーズに登録しておくと、営業所内のカウンターに行って列に並ぶ必要もなく、ディスプレイで確認した駐車エリアに直接行けばいいので手っ取り早いです。
5月の取材時には、“5 STAR(ファイブスター)”という優待サービスが適用されていたのもラッキーでした。ファイブスターは年間12回以上または$2,400以上のレンタルをした会員に与えられるサービスで、当日に空きがあった場合は予約していた車種クラスよりワンクラス上の車種に無料でアップグレードされます。
当日ファイブスターのエリアから僕たちが選んだのは、2019年式のシボレー・トラバース。2人分のスーツケースと撮影機材などを積むことを考えると、やはりセダンよりSUVの方が便利です。せっかくなら日本で乗れない(正規輸入されていない)クルマに乗ってみたいというのも選んだ理由のひとつです。
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS