センシス増殖の可能性が、再浮上!? 速度取締機器メーカーの新証言! 燃えた可搬式移動オービスは、やはり放火だった?【交通取締情報】
- 2018/11/09
- 「東新宿交通取締情報局」

警察の言うとおり「放火」なのか、あるいは機器の構造上の問題なのか、「燃えた原因」がいまいちはっきりしない埼玉県北本市の新型移動オービス、センシスSSS。先週、事件当時に管轄の消防署への届けがなかったことが判明し、やはり「放火」ではなかったのでは? という記事をアップしたが、当情報局ではさらに当のオービスを開発&販売元、「センシスガストグループ」の日本オフィスに調査の手を伸ばし、なんと! 意外な回答を得てしまったのだ!

「センシスガストグループ」はスゥエーデンの計測機器メーカー。数年前に生活道路対応のレーダー式オービス、センシスSSSと可搬式移動オービス、MSSSを日本に売り込み、警察が採用。現時点では埼玉県および岐阜県でそれぞれ運用されている。その内の1台が、論議を呼んでいる、埼玉県の国道17号線、北本市に設置されたセンシスSSSというわけだ。
まず、センシス社によると、燃えたというよりも全面のパネルが溶けたことは確かだが、燃え痕を検証したところ、決して内部からの発熱ではなく、完全に外部から熱源(炎?)を当てられたものによるものだったことが判明したということだ。その証拠として、内部の写真を見せてもらったところ(残念ながら非公開)、確かにパネルの奥に収められているカメラなどには全く損傷がなく、強化プラスチックでできたパネルを溶かすほどの熱が内部から発生したとは思えない。第一、電源は外部から取っているため、内部にはリチウムバッテリーのような熱源は一切無いそうだ。
しかも、パネルの表面を拡大してみると、バールかなにかで殴打された痕を発見! 何者かがたたき壊そうとしたが強化プラスティックの強度に歯が立たず、改めてなんらかの熱源で損傷を与えたものという推測が成り立つ。(上の写真を参照)
また、消防署に「放火」(火災)の通報がなかった点に関しては、「火が出たわけではなくパネルが溶けただけだったので、あえて通報しなかったのではないか?」との見解を示してくれた。
というわけで、これで、埼玉県警の言い分どおり「放火」の可能性が俄然強くなったわけだが、果たして真相はいかに? 少なくとも原因が機器の問題ではなかったとしたら、それが現在、センシスSSSの設置が2カ所にとどまっている要因ではないということ。今後、さらに増殖する可能性があるのか、その動向に注目したい。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS