固い材料でしか接着できなかった素材にもゴムを接合可能にし加工性をアップ 【人テク2017名古屋】朝日ラバー・分子接着技術
- 2017/07/29
- 遠藤正賢
6月28~30日の3日間、ポートメッセなごや(愛知県名古屋市)で開催された自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017名古屋」(主催:自動車技術会)。そこでは、名古屋独自の企画展示コーナーのひとつとして、「モノづくりニッポン、進化を支える“知恵・技・匠”」が展開された。日本全国から集結した、独自の“知恵・技・匠”を持つ企業の中から、自動車への応用・普及拡大が期待される技術を紹介する。
工業・医療用ゴム製品を製造・販売する朝日ラバーが提案していたのは、接着面をプラズマ処理し分子の手を現出させ、その後加熱圧着して分子の手をつなげることで、接着剤を用いずにゴムと金属・樹脂・セラミックなどを接合する「分子接着技術」。
PPやPEなど接着しにくい材料への共有結合を、被着体の融点より低い温度で可能としたほか、剥離強度と耐熱性、耐熱衝撃性、耐水性をアップ。さらにゴムを介在することで、形状変成や熱膨張による歪みを抑えられるため、寸法誤差を減らしながら接着面の美観を高めることもできる。
会場では、従来はセラミックなどの固い素材としか接合できず、用途が限定されていたペルチェ素子を、柔軟なシリコーンゴムおよび放熱ゴムと組み合わせ、パイプ状に成形した「フレキシブルペルチェデバイス」を用いたステアリングクーラー&ヒーターを参考出品。
直流の電気を流すと熱が移動することで片方の面が冷却され、もう片方の面が加熱されるペルチェ効果と、リム芯金に使われている真鍮の高い放熱性を利用して、夏はグリップを冷やし、冬は逆方向に電気を流して暖めることを可能にしている。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
豊田合成株式会社
材料企画〜技術開発<環境対応技術(低炭素化)>
年収
440万円〜750万円
勤務地 愛知県稲沢市北島町西の町30番地
この求人を詳しく見る
株式会社イノアックコーポレーション
生産準備<ゴム製品>
年収
400万円〜600万円
勤務地 岐阜県揖斐郡池田町小牛字小牛村前737番...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

豊田合成株式会社 材料企画〜技術開発<環境対応技術(低炭素化)>
年収 | 440万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県稲沢市北島町西の町30番地 |
株式会社イノアックコーポレーション 生産準備<ゴム製品>
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 岐阜県揖斐郡池田町小牛字小牛村前737番... |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
