Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニュース・トピック
  3. コラム・連載記事

PROCEED CONCEPT  IAA2017:前スバル デザイン部長・難波治のコンセプトカー デザイン放談 Part 3 難波治のデザインウォッチング フランクフルト・モーターショー編 3 KIA(起亜)編 今回のIAAでベストな一台

このエントリーをはてなブックマークに追加

ホール9のハイライトは、実はKIA(起亜)。難波さんは、この起亜のプロシード・コンセプトが、「今回のベストかも!」とおっしゃる。さて、こんなモデルなのか。

難波 治 筑波大学芸術学群生産デザイン専攻卒業後、スズキ自動車に入社。カロッツェリア・ミケッロッティでランニングプロトの研究、SEAT中央技術センターでVW世界戦略車としての小型の開発の手法研究プロジェクトにスズキ代表デザイナーとして参加。独立後、国内外の自動車メーカーのデザイン開発研究&コンサルタント業務を開始。2008年に富士重工業のデザイン部長に就任。13年にCED(Chief Executive Designer)就任。15年10月から首都大学東京トランスポーテーションデザイン准教授。

KIAと現代自動車のデザインは方向性がだいぶ違う。そして、KIAはホール9なのに、現代(ヒュンダイ)はホール8にブースを構えていた。
ーさて、起亜です。難波さん、この起亜のコンセプトカーがデザイン的には今回一番いいとおっしゃってますね。実は僕は、これ、見逃してたんですよね。あれ! あの奥の赤いクルマがそうですか?
難波:このクルマはですね、非常に美しいクルマですね。話によるとヨーロッパの自動車メーカーで活躍していたデザイナーが起亜に移ってデザインをしたと聞いています。まあ、なぜスポーティなツーリングワゴンなのかは、わかりませんけれども、でも非常に洗練度の高い、魅力的なボディが作られています。今回発表した新車、CセグのSUVがあるんですけど、それらのフロントエンドなんかをちゃんとこれで、印象を強くつけている、というところがありますね。グリルの作りかたなんかがやっぱり最近出てきている起亜のグリル、新車として出てきている起亜のグリルと同じような手法をとっていますから。普通に4ドア開くところも非常に落ちついているというか、威かし(おどかし)がなくていいと思います。後半のボリュームが、ちょっと下がっているところはありますけども、でも、本当に優れたデザインかなと思います。
インテリアは、じつはあまり魅力的な提案がされていない感じなんですね。うーん、インテリアはちょっと加飾が大きいというか、ギミックがずいぶん大きい感じがします。

ー言われてみると、綺麗なクルマですねぇ。マツダの魂動デザインと方向性は似てますかね。
難波:あの、マツダ、の鼓動デザインとそんなに遠くないかもしれないんですけど、ボクにとってはなんですけど、こちらのほうがそれぞれのサーフェイスが持っている雰囲気とかが、ものすごく味があるんですね。だから、ボクは色気を感じるんです。残念ながらボクにとって、マツダのデザインはとっても綺麗なんだけど、計算し過ぎ。狙ったところに1ミリも狂わずに計算した通りの線を引いて、これが一番綺麗でしょっていうふうにやっているような感じがして、全然こう、生きた魅力というものが感じられないんだけど、こっちはやっぱり、みんなですごくセクシーな面作ろうぜ、みたいな感じの目標があって、それで作った感じがしますよね。いま、ちょっと録音のなかにも入れましたけどこのフロントエンドとかはそっちで発表している新車、のちゃんとフォローしていますよね。ヘッドランプ、それからグリル、サイドの両サイドの穴とか。だからそういうことってうやっぱり大切かなって思うんですけど。でも、唯一これでわからないこと。なんでスポーツワゴンだったか。起亜がなんで、スポーツワゴンとしてこれを出したのかっていうところが、いまのところ、ボクには答えはちょっとないんですけど。

かなりKIAのPROCEEDコンセプトの出来を褒めていた難波さん。次はその隣のホンダのブースへと歩みを進めます。

次回は、ホンダ編です。

おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

学生フォーミュラ2019:全車両カタログ

学生フォーミュラ2019:全車両カタログ 一覧へ

フランクフルト・モーターショー2019

フランクフルト・モーターショー2019 一覧へ

ジムニー特集

ジムニー特集 一覧へ

オービス対策‼ 交通取締情報局

オービス対策‼ 交通取締情報局 一覧へ